足腰の弱いシニア犬の歩行介助
や術後や怪我からの回復期のリハビリ
などに
最適
な
「ヘルプアップ歩行補助ハーネス」![]()
多くの頑張るワンちゃん
と飼い主さま![]()
のお役に立つため、M.E. Maxxは2月1日(月)の販売開始に向けて準備中ですので、期待してお待ちくださいネ![]()
![]()
ヘルプアップ歩行補助ハーネスなら、こんなに大きなワンちゃんでもサポート可能![]()
![]()
さて、今回は、その「ヘルプアップ歩行補助ハーネス」説明シリーズの3回目。
ご購入の際に必要な3つの情報
について、お話していきます![]()
ハーネスのタイプ
サイズ
価格
まずは、「ヘルプアップ歩行補助ハーネス」のタイプですが、2種類あります
:
お尻持ち上げ可能で、尚且つ上半身も支えられるので、体全体をがっちりとホールドできる
フルサポートハーネス(上半身&下半身用ハーネス)![]()
前肢をしっかりとサポートする
フロントハーネス (上半身用ハーネス)![]()
※ フロントハーネス (上半身用ハーネス)は、障害のないアクティブ犬
のアウトドア用品としても使用可能![]()
そしてサイズは、XS~XLサイズまでの5つ
XLは100キロの超大型犬もサポート![]()
基本的には愛犬の体重を元にサイズを決定します。
といっても、正確を期するために、首周りと胸周り
、ウエスト周り
も必要なのですけどね![]()
1つのサイズ内でも幅はありますが、非常に調整が利く
のでぴったりフィットになります![]()
フルサポートハーネス(上半身&下半身用ハーネス)![]()
後肢が弱っているワンちゃんや、全体的に四肢が弱ってきているワンちゃんに。
オシッコやウンチも装着したままでOK![]()
上の画像は、ワンちゃんのサポート方法の一例。この他にもイロイロな方法がありますが、それについては次回のブログで![]()
|
サイズ |
適応体重 |
本体価格 |
|
XS(RED) |
約4kg~12kg |
10,935円 |
|
S(LIGHT GREEN) |
約12kg~21kg |
13,365円 |
|
M(ORANGE) |
約21kg~37kg |
15,795円 |
|
L(BLUE) |
約37kg~57kg |
18,225円 |
|
XL(YELLOW) |
約57kg~103kg |
19,440円 |
そんな場合は、サイズをMIXすることも可能。
下の動画のワンちゃん
は、上半身用ハーネスはLサイズ、下半身用ハーネスはMサイズです。
フロントハーネス (上半身用ハーネス)![]()
前肢だけに障害があるワンちゃんに。
また、障害のないアクティブ犬
のアウトドア用品としても使用可能です![]()
※後から下半身用ハーネスを付け足し、「フルサポートハーネス」に変身
させることもできます![]()
|
サイズ |
適応体重 |
本体価格 |
|
XS(RED) |
約4kg~12kg |
6,561円 |
|
S(LIGHT GREEN) |
約12kg~21kg |
8,019円 |
|
M(ORANGE) |
約21kg~37kg |
9,477円 |
|
L(BLUE) |
約37kg~57kg |
10,935円 |
|
XL(YELLOW) |
約57kg~103kg |
11,664円 |
サイズ別参考犬種
あくまでも参考ですヨ。原則、愛犬の体重などを元にサイズを決定してくださいね!
XSサイズ: ミニチュアダックス、トイプードル、シーズー、パグ、柴犬、大きめチワワ、ポメラニアン、ジャックラッセルテリア、ミニチュアシュナウザー、シェルティー、イタリアングレーハウンド、ボストンテリア、大きめネコちゃん![]()
Sサイズ: コーギー、フレンチブルドッグ、ビーグル、キャバリア、コッカースパニエル、ウィペット、ボーダーコリー
Mサイズ: レトリバー系、ワイマラナー、ビーグル、ブルドッグ、スタンダードプードル、サモエド、ドーベルマン、ハスキー、コリー
Lサイズ: G.シェパード、バーニーズマウンテンドッグ、秋田犬、ボルゾイ、ロットワイラー、グレートピレニーズ
XLサイズ: グレートデン、ニューファンドランド、マスティフ、セント・バーナード
ということで、これまでの3回に渡る説明で、「ヘルプアップ歩行補助ハーネス」をかなりご理解いただけたかと思います![]()
![]()
・・・が、ハーネスに取り付けて、愛犬をよりサポートしやすくするパーツ
の説明が、まだなのですよねぇ![]()
![]()
これらのパーツはオプション品となりますが、ワンちゃんの状況によっては必需品
の場合も![]()
このオプション品については説明シリーズ最終回となる次回のブログとなりますので、もう少しお付き合いくださいネ![]()
![]()
「ヘルプアップ歩行補助ハーネス」販売開始日は2月1日(月)ですが、「今すぐにでも手に入れたい![]()
」という場合は、事前販売可能かもしれません![]()
![]()
まずは、M.E. Maxxにメール(info@memaxx.com)でご連絡
お願いします。
ご質問やご相談も、どうぞお気軽にお問い合わせください![]()
それでは、次回の説明シリーズ最終回をお楽しみに~![]()
![]()
http://www.memaxx.com/doggon_wheels
その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
http://memaxx.com/dog_goods_store/
私たちM.E. Maxx は、愛犬
と一緒の生活がよりHAPPY
なものとなるお手伝いができればと思っています。
老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく
愛犬をサポートできれば、ワンちゃん
も飼い主さん
もHAPPY
な日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。![]()
M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。![]()
Eメール
: info@memaxx.com
(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ
という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号
: 025-378-0102




