目が見えないシニア犬のお散歩 | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

8月になりましたね~花火
ますます気温も高くなりそうですメラメラアップので、熱中症対策みずがめ座は人間ニコも動物犬も万全にして、暑い夏晴れを乗り切りましょうウインク
 
 
さて、前回に引き続き、お目め目の見えない我が家の愛犬ジェナラブラブのお話。
目が見えないと、お散歩足あとはどうするのはてなマーク
と思われるかもしれませんが、ジェナラブラブはシニア犬で動きもゆっくりなので、そんなに大変ではありませんOKウインク
 
 
とは言え、ジェナラブラブが安全にお散歩足あとができるように、注意私が必ずしていること注意がいくつかあります下矢印
 
 
1 進行方向足あと右矢印が分かるように、コッチよ~おいでと常に声掛け。
足音足を大きくして歩いたり、手をたたいたり拍手もしています。
上手に歩いたら、た~くさん褒めますクラッカークラッカークラッカー
 
 
2 さらに、目が見えないと段差なども分からないので、ジェナの行動を見れるように後ろ向きで歩きあし、ジェナの目目となってます。後ろ向き歩きと言っても、ジェナの足取りはゆっくりなので、たいしたことはありません。
盲導犬ならぬ、盲導人間ですな笑い泣き
なぜか、車道に向かって行くことが多いんですよね。どしてはてなマーク
 
 

3 ただ、夜星空の暗い中のお散歩は、声掛けなどだけでは難しいあせる

ジェナの目は光キラキラは感じられるので、懐中電灯で照らしながらひらめき電球歩かせれば、明かりを追って歩きます足あとOK

 
 
お散歩中は、あっちをクンクン音譜こっちをクンクン音譜
目の見えないコのお楽しみは、ニオイを嗅ぐことラブラブですからね。
 
 
 
シニアさんでもあるので、ジェナラブラブのペースでお好きにど~ぞ~ハートにしてはいますが、ニオイチェック以外で立ち止まることも多く・・・。
きちんとお付き合いしますけど、そんなこんなで短距離でも結構な時間時計が掛かります滝汗
疲れて歩きたくな~いむかっではないようなのですが、意味なく頑として動かない時は、ホントに横を向きます…。ジェナには意味があるのかもしれませんけどあせる
 

 

とは言え、目が見えない状態でのお散歩、最初の頃はかなり怖かったガーン汗ようです。

やはり目が見えない分、音音符には敏感ハッなので、交通量が多く騒音の大きな道ではスローに歩くだけでなく、足に物凄い力が入って、アヒルの足の様にガッと広がっていましたから・・・あしあとアセアセ

でも、今は目が見えない状態にも慣れ、アヒル足にもならずフツーに歩いていますよ~足あと合格 ま、それでも、スピードはゆっくりなんですけどね。

 

 

私の仕事柄と実体験から言えることですが、愛犬に障害が出て、可哀想だ~えーんどうしよ~ガーンと人間が思っても、動物はある程度の逆境にも順応できるので、一般的には慣れれば大丈夫OKウインクになることも多いです。もちろん、飼い主さんのサポートがあればこそですラブラブ

動物は人間が思う以上にたくましく筋肉、ハンディキャップがあっても頑張れますビックリマーク限度はありますけどね。
 
 
実際、ジェナラブラブは目が見えなくなっても、今はほとんど普段通りの生活ができていますOK
それに、うちのコになった時から右後ろ足は複雑骨折により短足ブラブラ状態ですが、常に3本足で問題なく歩きます足あと合格
ハンデはありますが、それでも、今のところ歩行介助のアイテムの必要もありません拍手
お散歩終了~足あと 頑張ったので、あくびも出ちゃうねぐぅぐぅ
 
 
愛犬犬ラブラブが障害を抱えてしまったら・・・、ホント辛いですよねえーん
でも、飼い主さん自身焦らずに、愛犬がその状況に慣れるようにサポートハートしてあげてください。
目が見えないから、足腰が弱くなったから、年をとったから、お散歩はさせず、うちの中でそっとしておこう 右矢印 オススメしませんバツブルー
筋力維持とストレス発散など精神衛生のためにも、可能であれば、たとえ短時間でもお散歩足あとさせてくださいお願い
場合によっては、介護用品の助けで、より良い状態にサポートハートができることもありますグッ
介護や介護用品について良く分からない・・・ガーン、という場合は、ご遠慮なくM.E. Maxxにご相談くださいね。
頑張っているワンちゃん犬(ネコちゃん猫も)、飼い主さん女の子男の子のため、M.E. Maxxはできる限りのお手伝いをしますヨラブラブ
 
 

一生懸命頑張っているお友達が、これからも元気で笑顔で過ごせますようにラブラブ

ジェナラブラブも、まだまだガンバリま~すニコニコ

 

 

M.E. Maxx is here for you if you need help for your dogビックリマーク

 

 

 

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102