犬用車椅子に乗るワンコに靴を履かせる際の注意点 ~1 | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

ワンちゃん犬ラブラブに靴を履いて上手に歩いてもらうには足あと音譜、これまでのブログでお話したように、靴は正しいサイズであること、靴に慣れてもらう時間が必要、などイロイロとありましたよねニコニコ
 
犬用車椅子に乗るワンちゃん靴を履いて上手に歩いてもらうには、さらに、車椅子だからこその注意注意点注意があります。

これは、私たちM.E. Maxxが扱う犬用車椅子に限らず、どこのメーカーの犬用車椅子でも同じことが言えますので、車椅子を使っているワンちゃんの飼い主さん、注目~目!!

 
で、その注意注意点注意とは:

車椅子に乗っている時「体の高さ」「姿勢」ビックリマーク

 

まずは、車椅子に乗った時のワンちゃんの「体の高さ」ビーグルしっぽビーグルあたま上下矢印ですが、これは設定する車椅子の高さで決まりますよね。

車椅子の高さに関しては以前のブログでお話しており、また、車椅子の高さが靴を履かせる際にも密接に関係していることも説明していますので、是非お読みください。下矢印


愛犬は車椅子に乗っているんだけど、足を引きずっちゃう(または足を動かしにくそう)・・・ショボーンという飼い主さん、もしかするとワンちゃんは脚力が弱いからだけでなく、車椅子の高さが低過ぎるので、足を上に上げにくい状態を作り上げているのかもしれませんヨ びっくりあせる

 

 

上の画像上矢印のブルマスティフちゃん、前足の甲が黒ずんで汚れていますので、歩行時は足先を引きずっているのかと・・・ガーン

 

じゃあ、つま先を上げて足を引きずらないようにできる「ナックリング用マックスドッグブーツ」下矢印を履かせれば、解決できるのでは!?

 

ナックリング用マックスドッグブーツは、引きずっている足でも足取りが良ければお役に立ちます音譜右矢印 http://memaxx.com/dog_goods_store/shoes-boots-socks-for-dogs/96-maxx-dog-boots-knuckling.html

 

いやいや、この状態のまま「ナックリング用マックスドッグブーツ」を履かせても、物理的にムリがあるので履かせる意味がない・・・ガーン汗

だって、足を下に下ろすだけの十分な空間がないことによる足取りの悪さは、ブーツでは改善できない(足に掛かっている圧がとても大きいですし)ですからねアセアセ

 

ブルマスティフちゃんの様に、車椅子が低過ぎて足先が前や後ろに向かって流れてしまっている場合は、車椅子の高さを調整し、足取りが良くなる程度まで体の高さを上げるアップビックリマーク 左矢印まずこれをやる!!

それから、ブーツを履かせる、という風にしてくださいねOKウインク

 

車椅子の設定が悪いことで歩行に支障が出るのは、とっても残念えーん

そんなことにならないように、車椅子の高さを適正にすることはヒジョ~に重要合格ですので、必要であれば高さ調整お願いしますビックリマーク

高さは、ほんの少しの微調整かもしれませんが、ワンちゃんにとっては大きな変化を生むことも大いにありますニコニコ音譜

 

とは言え、実際、使っている犬用車椅子の高さがちょうど良いのかOK悪いのかNG分かりにくい場合も多いかと・・・あせる

ブーツを使用したいけど、うちのコの車椅子の高さはどうなのかしらはてなマークという飼い主さん、ご遠慮なくM.E. Maxxにご相談くださいネOKウインク

アドバイス差し上げますヨ音譜

 

 

さ~て、次回のブログでは、犬用車椅子に乗るワンちゃん靴を履いて上手に歩いてもらうための2つめの重要点である犬用車椅子に乗っている時の「姿勢」しっぽフリフリについてのお話。

この「姿勢」しっぽフリフリについては、「体の高さ」ビーグルしっぽビーグルあたま上下矢印と同様、「ナックリング用マックスドッグブーツ」をご購入されるお客様とのお話に頻繁に上がる話題のため、特に犬用車椅子使用中の飼い主さんには役立つ情報になると思います合格合格合格

お楽しみに~音譜

 

Please make sure that the height setting of your dog wheelchair really matches your dog's heightビックリマーク

 

 

 

 

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102