ソフィー、お空年齢1才 | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

今日は、ソフィー小次郎ラブラブがお星さま星になって、ちょうど1年。

ソフィーの介護生活でのお世話ハート、めちゃめちゃ頑張った筋肉けど、もう遠い昔のような気もしますね。

 

介護生活中、ad缶は食欲のない時にはヒジョーに役に立ちました。合格

 

天使の寝顔。ぐぅぐぅラブラブ

 

思い返せば、ソフィー小次郎ラブラブとの出会いは新潟市の保健所sei

おそらく外飼いのところを、首輪を引きちぎり逃げた模様。

飼い主が探している訳でもなく。もやもや

保護されていた時は、ボロ雑巾のようだったソフィー。小次郎ボロボロ

年齢も既におばあちゃんで、後ろ足には障害、乳腺腫瘍持ち。汗

頭の上に手をかざすと、ギュッと目をつむり頭をひっこめる。パーびっくり

手入れはもちろん、しつけをされたような様子もない。ガーン

 

保健所の中で、おそらくソフィー小次郎が一番もらわれなさそうなワンコ。あせる

とても悲しい顔で大人しくオリの中でじっ~としている。

これまで、どんな生活をしてきたのだろうか。

人間の愛情も知らず、ただただ生きてきた。そんな感じ。

 

保健所生活中のソフィー。オリのすみっこで、生気もなくボンヤリ・・・。汗

 

うちに来るはてなマーク

残った時間はどれだけか分からないけど、少しでも幸せラブラブと感じてもらえるように、人間は悪い人ばかりではない音譜と思ってもらえるように、チョット一緒に頑張ってみようよビックリマーク

そんな思いを知ってか知らずか、うちのコになったソフィー。小次郎ラブラブ

慣れるまで時間は掛かりました時計が、最終的にはダディー大好きラブ状態となり、後追いもするほどのパパッ子の出来上がり。音譜

とは言え、表情に乏しく、シッポも振らないコだったので、何がウレシイかなどは分かりにくかったのですけど。汗

 

ダディーが仕事中でも、ピッタリ。ハート でも、触られるのは苦手。あせる
 

ソフィーのお散歩も、ダディー担当。散歩

 

私はいつも2番手。No.2チョキ なんでだ!!

ま、それでもイイのです。ウインク

ソフィー小次郎が主人を大好きハートになったことは、人間を信頼できるようになった証合格ですからね。

ソフィー小次郎がいてくれた3年半、いろいろなことがありましたが、ホント感謝でしかありません。

そして、今でも、かけがえのない存在小次郎ラブラブ

 

最後のお散歩(亡くなる5日前)。散歩 完全に無表情。反応もゼロ。あせる

でも、お外の空気を吸ってもらいたくて、連れ出しました。

 

どんな状況のコでも、愛情ハートを持って接することで、与えた愛情以上のものお願いを私たちにもたらしてくれると思います。

だからこそ、本来なら1度飼ったら、虐待したり、捨てたり、保健所行きなんてことはできないはずビックリマーク

でも、愚かな人間は、少なからずいるんですよね。むかっむかっ

ソフィー小次郎も、最初はそんな人間に飼われていたかと思うと、今でもハラワタが煮えくり返ります。ムキー

最初っから、子犬の頃からうちに来ていれば、全く違った人生だったのでしょうに。

とは言え、最後の最後で幸せハートにしてあげられたかな。デレデレ

ソフィー小次郎ラブラブ、どうだったはてなマーク

 

How're you doing up there, Sophieはてなマーク We miss you a lotビックリマーク

 

 

 

 

 

わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん

宝石赤M.E. Maxx 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPからビックリマーク

  http://www.memaxx.com/doggon_wheels
宝石緑M.E. Maxx
その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへビックリマーク
  http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、
m.e.maxx.com@gmail.com
 のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102