保護用・介護用マックスドッグブーツのご注文では | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

さて、前回は、私たちM.E. Maxx保護用・介護用マックスドッグブーツ靴の特長合格についてお話ししましたが、今回は、サイズメジャーや価格¥などご注文の際に知りたい詳細について。カナヘイうさぎ 2月1日が発売日のため、M.E. MaxxのHPにはまだ商品ページは掲載されていません。

<サイズ>

現時点では、チワワ程度チワワの超小型犬用からゴールデンレトリバー程度トト★の大型犬用までの計7サイズチョキパー
え~、超大型犬用ははてなマーク
発売開始当初にご用意はできませんが、でかでかサイズも展開予定ですので、しばらくお待ちくださいネ。ペコリ
また、グレイハウンド系イタグレ、ボルゾイボルゾイなど細くて長い足の犬種には、ご用意している7サイズは、幅が良くても丈が短過ぎて(逆もしかり)、おそらく使用はできないと思われます。あせる
これらの犬種に合うロングタイプは、大きさをしっかりと見極めなければなりませんので、発売までには多少お時間が掛かる時計と思われますが、展開の予定はありますので、こちらもお待ちを。ペコリ

サイズ選びで重要なのは、正しく足肉球を測定メジャーすることビックリマーク
面倒くさ~いえーと思うかもしれませんが、適当は絶対にダメ。ダメ
ご自身の靴の購入では、サイズは適当なんて思いませんよね。滝汗
人間の靴と同様、犬の靴もピッタリとフィットした状態ではないとちゃんと使えません。ガーン

で、測定メジャーですが、マックスドッグブーツには、ブーツを履かせる足の一番広い部分の横幅爪の先から大きい肉球の一番後ろまでの縦幅の2か所チョキが必要です。毛がフカフカ、モコモコしている場合は、毛をつぶした状態で!


横幅は一番広い箇所を一直線()。縦幅は爪の先から肉球の端までを一直線()。

また、犬の足肉球の大きさは、通常、前足と後ろ足で異なりますので、前後にブーツを履かせる場合は、必ず前後の足をどちらも測定してください。ウインク フツ~は前足の方が大きめ。
足の大きさによっては、前後でブーツのサイズは異なるかもしれませんよ。ウインク

測定方法については、愛犬の足の状態肉球によって異なります
足の状態に合わせて、12のどちらかの方法で測定をしてください。下矢印

1 足を引きずるなどし、足の裏全体にあまり体重が乗らない場合
1.ブーツを履かせる足を手で持つ。


2.足を持ち上げたままの状態で、横幅をものさしなどで測定。


3.足を持ち上げたままの状態で、縦幅をものさしなどで測定。


4.測定値から、ブーツのサイズをサイズ表(2/1にHPに掲載)から選ぶ。

2 歩行に問題がなく、足の裏全体に正常に体重が乗る場合
1.ブーツを履かせる足を、床に置いた紙の上に乗せる。

2.紙に乗せていない方の足を持ち上げる。(紙に乗せている足に最大の体重を掛けるため。)



3.紙に乗せている足の最も幅のある部分の左右両端を鉛筆などで印をつけ、2つの印の間の長さを測定。



4.紙に乗せている足の爪の先部分と肉球の後ろ部分で上下に印をつけ、2つの印の間の長さを測定。


5.測定値から、ブーツのサイズをサイズ表(2/1にHPに掲載)から選ぶ。
※紙に足を乗せる方法ではなく、1のように直に足をものさしなどで測定しても良いですが、紙に印を付ける方法がカンタンと思います音譜

実際、他の犬靴のサイズ選びでは、ほとんど2が一般的。
でも、足に障害があるワンちゃんが実際に歩行する際、体重が掛からない足は、体重による横幅の広がりは起こりません。びっくり
そうなると、横幅がサイズの決め手でもあるのに、正しい数値でサイズを選べない状態にもなり得ます。ガーン
もちろん、ほとんどの犬靴は、使用する犬の足に障害がある場合を念頭には置いていないので、仕方がないのですが。あせる
なので、特に介護用としても使用目的のあるマックスドッグブーツは、1の測定方法も必須になるワケです。ウインク
1の方法は、私たちM.E. Maxxが長年いろいろな犬靴を販売してきたからこそ、気付けた点。ひらめき電球
できるだけ良い状態合格でブーツを履いてもらうには、ホントにイロイロと検討しなければならない点が多いのですよねぇ。びっくりなるほど

<価格>

マックスドッグブーツは、2個組靴か、4個組靴靴1セットで販売。
もちろん、4個組の方が価格的にはお得¥ではありますが、後ろ足のみに履かせたいので、4個は必要ないという場合もあります。びっくり
そんな場合は、2個組靴で。ニコニコ

お値段ですが、本体価格は下記の通りです。
1番(最小サイズ)、2番、3番:
     2個組靴「2,500円」、4個組靴靴「4,500円」
4番、5番、6番、7番:
     2個組靴「2,800円」、4個組靴靴「5,040円」


<注文手続き>

ご注文は、HPPC(2月1日から商品ページはご覧いただけます)や、メールラブレター、またはお電話スマホでもお受けいたします。

<返品・交換>

前回のブログでもお話ししましたが、マックスドッグブーツは、ご購入後でも試着可能カナヘイハート
通常、犬靴はどこのお店でも購入後はいかなる理由でも返品不可ですよね。ガーン
でも、M.E. Maxxでは、ワンちゃんに使ってもらえる商品をお届けしたいラブラブと思っていますので、試着を可能としています。ニコニコ
サイズが合わないなどの場合は、新品同様のきれいな状態カナヘイきらきらであれば、返品や交換OKです。OKOK 検品で新品同様でないと判断された場合は、返品・交換はお受けできませんので、ご注意を!
返品や交換での返送料や再送料宅急便は、ご負担いただくことになりますので、予めご了承ください。
また、返品のみの場合、検品で問題が無ければ、商品価格は100%返金します。¥
但し、返金の際に振込手数料ATMが発生した場合は、返金額より差し引かれますので、ご理解の程お願いいたします。ペコリ


と、こんな感じですが、ご質問などございましたらM.E. Maxxへお気軽にお問い合わせくださいネ。カナヘイハート
保護用・介護用マックスドッグブーツ靴が、ワンちゃん達犬(小さいサイズならネコちゃん猫にもOKOK)のお役に立つことを願っていま~す。ラブ くどいですが、2月1日水曜日が発売開始日です。とびだすうさぎ2

Maxx Dog Boots are highly versatile for indoor and outdoor use.



 

わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん

宝石赤M.E. Maxx 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPからビックリマーク

  http://www.memaxx.com/doggon_wheels
宝石緑M.E. Maxx
その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへビックリマーク
  http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、
m.e.maxx.com@gmail.com
 のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102