先週の土曜日から生死の境をさまよっていた愛犬ソフィーですが、頑張ってくれました~
また、いつ何が起こるかは分かりませんが、イイお顔のソフィーが戻ってきてくれました
ソフィーは今年1月の瀕死後の大復活の際も、ニンマリ顔が出ました。口角が上がり、微笑んでいるお顔なのです。
目
にも輝き
が戻りしっかりしています。
この状態のお顔が出ると本当にホッとします。
まだ生きていたいと思ってくれたのか、横でワンワン泣いている
マミーとダディーの思い
を汲み取ってくれたのか、まぁ何にせよ、死神さん
を追い払ったようです。戻ってくるなよぉ~
昨日の夜は、また発作が起こるかもしれないと、主人と私で交代で見守る中、死んだように眠り続けていました。おかげさまで、何事もなく。
そして、今朝、病院へ行き、またまた脳圧を下げる点滴。
今回3度目の点滴。
この点滴の間、それまでずっと寝ていたソフィーが、後半少しずつ目を覚まし始めました。
点滴が終わり、先生に圧迫排尿をしてもらう頃には、目が前よりパッチリ気味。
目は開いてはいますが、まだボ~っとしているソフィー
です。
この後、病院でお水をゴクゴク。
この点滴は、栄養補給ではなく、脳圧を下げる目的であるため、ある意味、脳のお水を出すという働きもあり、喉が乾くらしいのです。
そして、おうちに戻ると、もう少しイイ感じ。
病院でのお水も自分で飲めたので、じゃ、ゴハン
は
で、与えたのは、そう、以前に黒いウンチの原因となったお肉たっぷり栄養たっぷりのAD缶。黒いウンチの話は、コチラ
でドゾ。
この状態で、黒いウンチになるからなぁ・・・、なんて言ってはいられません。黒くなったのは、お肉がたくさんだからであって、モチロン、悪いものでもないですし。
まずは、栄養をとってもらわなくては
それに、ソフィーは、この肉、肉、肉のAD缶が大好き。
絶対に私の手作りごはんより好きですね。
でも、食べてくれるのかそれが、問題。
そして、結果は、
食べました~
上手に食べられなければ、注射器でお口に流し込むかと思いきや、スプーンの補助だけで食べることができました。
ただ、体はまだグニャグニャ。
首が据わっていない赤ちゃんのようです。
それでも、昨日よりは多少良くなったのですけどね。
昨日は、グニャングニャンのドロンドロンの軟体動物に化してましたから。
そのため、しっかりと体を固定して食べさせました。誤嚥も怖いですからね。
また、以前より舌の出方が長い気がするんです。
筋肉がどこもかしこもユルユルなので、舌もデロンと出ちゃうのでしょうか。
お水を飲んだり、ごはんを食べた後に、お口の周りをぺロリンするには、より役立ったりして。
こんな感じで、ソフィーのちょっとの回復で大喜びをしている私ですが、実際のところ、まだまだ油断はできません。
でも、これで、前回にお話していた私の心の葛藤は、ソフィーが解決してくれました。
ソフィーの生きようとしている力
を見せつけられて、私たちがソフィーのために取った行動は間違いではなかったと。
まだお世話ができることに感謝をしながら、私たちの元に戻ってきてくれた愛する頑張り屋さん
のソフィー
に、少しでもより快適に
より幸せに
毎日を過ごしてもらえるように、私も頑張らなくちゃ。
大変だけど、前向きに行きます
Thank you all for your prayers.
M.E. Maxx
の犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから
http://www.memaxx.com/doggon_wheels
M.E. Maxx
のその他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ
http://memaxx.com/dog_goods_store/
私たちM.E. Maxx
は、愛犬と一緒の生活がよりHAPPY
なものとなるお手伝いができればと思っています。
老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく愛犬をサポートできれば、ワンちゃん
も飼い主さん
もHAPPY
な日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。
M.E. Maxx
の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。
Eメール: info@memaxx.com
(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイという場合は、
m.e.maxx.com@gmail.com
のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号: 025-378-0102