本日午後、2度目の脳圧を抑える点滴をするために、ソフィーを再度病院
へ連れて行きました。
で、状況はどうなのと聞かれても、とにかくほとんど寝ている状態
なので、としか言えません。
病院へ行く前に、少し覚醒しましたが、目は半開き程度。
正直、どこ見てるという感じで、焦点もあわず。
ただ、今は、昨晩のように息遣いが荒っぽい感じはなくなったので、不快感はないのかな。
体は、ぐにゃぐにゃ状態。
これが、点滴やお薬のためなのか、お迎えがそこまで来ているからなのか・・・。
どっちもなのか。
今年1月に奇跡的な大逆転で回復をした経験から、今回もと思いたいところですが、欲張りなんでしょうか。
1月のときには、あと2ヶ月だけでも頑張ってとソフィーに期待し、あれやこれやで今は11月。
これ以上の期待をすることは、ソフィーには酷なのか
ソフィーは、どうしたいのかな。
私たちは、延命治療は望んではいないのですが、痛みや不快感がある場合は、それを取り除く治療はしてあげたい。
だけど、脳圧を抑える点滴も、延命治療なのかと尋ねられると、そうなのかも。
今日点滴していなかったら、おそらく今寝ているソフィーの姿はないと思いますから。
でも、もしかすると、ただただ生かされている状態に私たちがしているのかもしれません。
点滴も、まだソフィーが生きていられるので、やって良かった
と思っていますが、自己満足なのでしょうか。
頭では、自然にまかせると思っていても、心がついて行きません。
少しでも元気になって、ソフィーが生きたいと思っている証
を見せてくれるなら、この私の心の葛藤も晴れるのですが。
とは言えども、とにかく何としてでも生きてて欲しいという気持ちが大きくて、また明日も点滴をしてもらいに病院
へ行ってきます。
Thank you all for praying for Sophie.
M.E. Maxx
の犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから
http://www.memaxx.com/doggon_wheels
M.E. Maxx
のその他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ
http://memaxx.com/dog_goods_store/
私たちM.E. Maxx
は、愛犬と一緒の生活がよりHAPPY
なものとなるお手伝いができればと思っています。
老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく愛犬をサポートできれば、ワンちゃん
も飼い主さん
もHAPPY
な日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。
M.E. Maxx
の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。
Eメール: info@memaxx.com
(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイという場合は、
m.e.maxx.com@gmail.com
のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号: 025-378-0102