今回は、先日のオムツの記事
でお話したお漏らし大臣のジェナ
。
我が家のワンコ、トイレは外派。・・・なのですが、以前から時々ジェナは、家の中でお漏らしマンに変身
ヘ~ンシン
以前までは、そこまで変身する確率は高くなかったのですが、特に3ヶ月ほど前から、かなりの頻度。
我が家は、1日3回お散歩をするのですが、ジェナは、待ってられな~い
、もしくはさっきオシッコしたばっかりだけど、またで~す
ということがしょっちゅう。
ジェナは保護犬で年齢は不詳ですが、確実にオバアチャン。
老犬には、オシッコのお漏らしは仕方がないので、もう叱りませんけど、ベッドを汚されるのは、いやはや辛い。
そのため、2ヶ月ほど前から、いつでもお漏らしマンに変身しても良いように、オムツマンになってもらいました。ヘ~ンシン
でも、突然の頻尿、そして毎回結構な量なので、老犬だから~、じゃ、済まされないかも・・・と思い、数週間前のことですが、病院へ連れて行きました。
まずは、尿検査。結果は尿の比重が極端に低く、黒。尿の濃さが薄いということ。
腎臓が悪いのかもしれないし、その上、先生からは、クッシング症候群の可能性もあると・・・。
ゲッ、でも、クッシングにしては、オシッコ以外に症状がないんだけどなぁ。
※クッシング症候群とは:
別名「副腎皮質機能亢進症」。コチゾールという副腎皮質ホルモンが過剰に出ちゃう病気。
実は、このホルモンはステロイドホルモン。ステロイドを大量に使用すると、副作用があるのは皆さんご存知のはず。だから、体に悪いのですよね。
主な症状は、多食、多飲多尿、脱毛、ビール腹、体力の低下、などです。
ということで、次は血液検査。待つこと15分くらい。
で、呼ばれて診察室に入ると、大まかにはこんな会話が。
「悪い数値はないんですよね。」
私「・・・」
「すべて正常の範囲内です。」
私「・・・腎臓が悪いとか、クッシングとか、は
」
「結果から、異常はないんですよ。この子
、高齢でしょ?年相応なのでしょう。年をとれば、腎臓も弱るしね。それに、夏の暑さで少し脱水症状の気があったのかもしれないので、それもあって尿が薄かったのかもしれません。」
私「脱水症状お水はちゃんと飲んでますが。」
「オシッコで全部出しちゃうでしょ。」なるほどね。
ということで、一件落着。お薬も必要なく、万々歳
病気じゃないなら、毎日オムツマンにはなってもらうのくらい、ぜ~んぜん平気だわ~。
・・・と思ったのですが、驚いたことに、この病院の日からお漏らし激減。
なぜかは全く分かりません。フシギ~
でも、お漏らしマンになるタイミングは分からないので、常にオムツマンですけどね。
ジェナは、運良く大丈夫でしたが、特に多飲多尿が見られるワンちゃんは、診察
を受けることをオススメします。
老犬は、腎不全、クッシング症候群、尿崩症、などなど可能性はありますから、うちの子、年だからねぇ、で済まされないかもしれません。
愛犬には飼い主さん
だけが頼りです
気になることがあれば、早めに対処をしてあげましょう。
診察して問題がなければ、それはそれで安心ですしネ
M.E. Maxx
の犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから
http://www.memaxx.com/doggon_wheels
M.E. Maxx
のその他の犬用介護用品(犬用靴、オムツなど)は下記のHPへ
http://memaxx.com/dog_goods_store/
私たちM.E. Maxx
は、愛犬と一緒の生活がよりHAPPY
なものとなるお手伝いができればと思っています。
老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく愛犬をサポートできれば、ワンちゃん
も飼い主さん
もHAPPY
な日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。
M.E. Maxx
の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。
Eメール: info@memaxx.com
(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイという場合は、
m.e.maxx.com@gmail.com
のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号: 025-378-0102