ヘルニアのジョンくん、後ろ足が動いた~! | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

以前にご紹介したM.E. Maxxの犬用後肢用車椅子に乗るM.ダックスダックスのジョンくん。ジョンくんの記事は、コチラビックリマーク

$愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx-M.E. Maxxの車椅子に乗るジョン#3

そして最近このジョンくんに、素晴らしいクラッカー出来事がビックリマーク
ヘルニアを発症したため麻痺をしていた後肢ですが懸命なリハビリと車椅子の使用でなんと動き始めたのです!!

実際にどの様に回復しているかを動画パソコンでご覧下さい。ニコニコ
まずは、比較のためにも、以前の動画から。
(この動画では、動かない後肢を吊っている状態。麻痺をしているため、吊っている足はほとんど動いていませんでした。)



そして、犬用車椅子使用開始から4ヶ月の現在これ

 

どうですはてなマーク見ましたはてなマーク見ましたよねはてなマーク
ジョンくんの後ろ足がしっかりと地面を踏んで歩いてますヨチョキ

じゃあ、奮発してもう一丁、お見せしちゃいましょ。ニコニコ



しっぽもブンブン振ってます合格ヒャッホ~ラブラブ!
ジョンくん、ブラボ~音譜頑張ってるね~ラブラブ

そして、この動画と一緒に、ジョンくんの飼い主様から下記のメッセージラブレターをいただきました!これ

手紙手紙手紙手紙手紙手紙手紙手紙手紙手紙

M.E. Maxx ハナ 様
 
お世話になっております。
リハビリも順調に進んでおり、脚の動きも活発になってきました。そして今回の動画なのですが、最近脚を吊り上げている状態を嫌がる様子がありましたので、脚をおろしての散歩の様子です。
車椅子に乗っている状態ですが、脚の動きが確実に歩いています。車椅子使用を始めた当初は、全く動かず引きずっていた脚がここまで動くようになりました。 
大きな進歩だと思いましたので、嬉しくて報告させていただきました。
本日動物病院にリハビリに行ったのですが、車椅子に乗り、脚を下ろして歩く状況を見てもらったところ、担当の先生も驚かれ、この状態は非常に良いリハビリになっている言っていただけました。
ヘルニア発症から約半年ですが、リハビリと車椅子のおかげで、回復も予想以上に進んでいると感じています。
 

手紙手紙手紙手紙手紙手紙手紙手紙手紙手紙

M.E. Maxxの犬用車椅子は、このようにリハビリにも効果あり合格です
障害があるから、高齢だから、などという理由で、ワンちゃんを寝てばかりぐぅぐぅNGにはさせないで下さいネ。
もちろん、無理をさせることは禁物注意ですが、多少でも動けるのであれば、適度な運動をさせましょう。
コレは、人間でも同じこと。おじいちゃんおじいちゃん、おばあちゃんおばあちゃんにもウォーキング走る人が奨励されてますよね。
ワンちゃんしっぽフリフリにも、できるなら歩かせましょ。
自力歩行が難しいなら、車椅子のような介助用品がホントに役立ちますヨ。合格

M.E. Maxxの犬用・ペット用車椅子、または介護用品については、お気軽にお問い合わせくださいね。
ご質問、ご相談は、メール手紙、またはお電話電話で承ります。

Eメール手紙: info@memaxx.com
電話番号電話: 025-211-2126

M.E. Maxxの車椅子については、下記のHPから!!
http://www.memaxx.com/doggon_wheels
 





わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん