ため書きたいことが山盛りになってます

町大阪から、M.E. Maxx の所在地、米どころ


でもいいですが)新潟へ、お客様がいらっしゃいました。
そのお客様は、この子





(フレンチブル


コロンくんは脊髄軟化症のため、約1年前から歩行困難。

でも、床の上では前肢だけでとっても元気に動き回れます。
後肢以外では健康優良児

車椅子に乗れば、コロンくんは猛ダッシュ


ただ、1つ問題は、麻痺している後肢が股関節で固まって
しまっているので、お尻を持ち上げると後肢は飛行機

翼のように横に出てしまうこと。その状態がこちら



そのため、コロンくんのパパ


心配されておられたのです。
というのも、パパとママは、実は以前愛犬コロンくんに他社の
車椅子を購入したそうなのですが、横に出た後肢が車椅子の
フレームにぶつかってしまうため


この車椅子は無駄になってしまったとのこと。

車椅子を作ってもペットが快適に乗れなければ、意味がありませんからね。

そこで、再度同じ失敗を繰り返さないように

新しい車椅子製作には、ありがたくも、私たちM.E. Maxx を
お選びいただき、実際にコロンくんの状態を見て、コロンくん
に合った車椅子を製作して欲しいとご要望があったのです。
そのために、ご家族総出で新潟にお越しになり、コロンくん
を連れてきていただきました。

私たちは、コロンくんの後肢の状況を見せていただいたり

また、運よくコロンくんの体のサイズに合ったサンプル用
車椅子があったため

に横に飛び出る後肢がどのような状態となるかなど細かく
チェック

そして、M.E. Maxx でコロンくんをチェックしている様子は、
その2でご紹介しますね。長くなりましたので…。

つづきは、近日中にUPしま~す















