冬は行事食の多いこと多いこと。ハロウィンからずっと行事食的なものが続きます。お正月が過ぎても新年会モードで、リクエスト次第で引き続きおせち的なこともやっています。

この日は伊達巻きと肉巻き。おせちにも入れるけど普段使いもできるもの、人気の品をご提案。そして実は恵方巻への前哨戦。巻き簾、私の指示通り使えるかな?

伊達巻きで指導。

...ほら、この通り!立派な手つきです。左の写真は年長さん、右上は小3。私の言った通りにできました。

定期的に来て下さるからこそ、ステップ分けすることでまだ幼稚園の子でも巻きずしに挑戦できる。挑戦にあたり、お子さんのクセを私が事前にリサーチできる。一か八かじゃなく、うまく行きそうと確信が持てる。

次回に繋がる、私にはちょっとワクワクのレッスンでした。

今日も子ども料理教室Meltyへのご訪問ありがとうございました。