スペイン旅行6日目
まずは 世界遺産サンパウ病院へGo



治療している様子もモザイクタイルで描かれています



ここは外観を眺めるだけです。

そして、いよいよサグラダファミリア見学🌈
10年前に娘との旅行で見た時より、随分出来上がってきていてビックリ❗️










入っていなかったステンドグラスの色も入っていて、それはそれは美しかったです。




ステンドグラスから差し込む虹のような光も素敵

そして、床に映るステンドグラスも なんて素晴らしいんでしょう✨



このサグラダファミリアを見れただけでも、「なんじゃかんじゃ24時間」かけてスペインに来た甲斐があったというものです❗️

本当は塔にも のぼってみたかった…全く予約が取れずに無理でしたが😢

いつかまた完成した時に見に来たいな。


サグラダファミリア見学後は海近くのレストランでパエリアのランチ🥘







すごく大きーい😳



食後は4時間のバルセロナ フリータイムです。

ツアーの皆んな それぞれにモンセラット観光やカサミラ見学、デパートでのお買い物等に出発💨


私達はまずは本場のチュロスを食べに。
お目当ての店は定休日でお休みだったので😭、行き当たりばったりのお店で なんとかチュロスを食べる事が出来ました。アツアツのチュロスは美味しかった✌️






いよいよカサバトリョ




自由時間が限られているので、カサミラの館内見学と迷いましたが、こちらを選びました。
事前にネットでチケット購入、しかもすぐに入れる優先入場のゴールドチケット🎫

ちと高かったけど、時間がないので仕方ない。
カサバトリョの館内を見学しましたが、とっても面白かった❗️

以前、長女と来た時にはなかった新しい展示もありました。

通常チケットの値段も爆上がりしておりましたが💦色々な事情を考えると仕方ないのかな。







屋上も面白いね🎵


以前は無かった こんな面白い階段を降りて出口へ。

ゴールドチケット🎫を持っている人だけが見学できる部屋があったり専用のトイレがあり、ゆったり使えます。(通常のトイレは、かなり並びます)

また、普通はイヤホンガイド(日本語)のみなのですが、ゴールドの人にはタブレットが渡されてそのタブレットを見ながら回ります。

指定された場所にタブレットをかざすと、面白い事がおこります😆

カメ🐢や魚🐟、ワンコ🐶がでてきたり、とにかく楽しくてタブレットに夢中に❗️

だから、館内の写真を殆ど撮らなかったのです😅

これなら、少々お値段高くても納得

その後は、カサミラの外観だけ見学

前回スペインに来た時は、カサミラの外観工事中🚧

全面ネットで覆われていて外観を見ることが出来なかったので、今回見れて嬉しい☺️

このワカメみたいなアイアンは「波」🌊を表現しているそうです。

私にはどうしてもワカメか昆布にしか見えない…


そしてグラシアス通りを散策

こちらルイ・ヴィトンさま

ここはエトロ

シャネルだカルティエだのとブランド店が勢揃い❗️

あちこちお店に入るのに行列しておりました。

私達はブランド店を素通りして、ピンチョスのお店を探しましたがみつからず😭

そうこうしているうちに自由時間は終了。

夕食はツアーの方々が再集合してホテルのレストランで。


ニョッキと豚肉の煮込み、チーズケーキなど全て美味しかったです。


夜はホテル近くの移動遊園地🎡へ歩いて行ってみました。



夜10:00過ぎでも子供連れなど、人が沢山❗️

なので夜歩きも安心して出来ました。

ただ移動遊園地🎡に入場するにも大大大行列だったので、諦めて外から眺めて雰囲気だけ楽しみました。



これにてスペイン旅行は終了。
翌日は朝から帰国の途につきます。
市場に行ったり、バル巡りやピンチョスを食べられなかったのが、すごく心残り😢
何しろ自由時間が少ないので仕方ないけどね。