先生との相性…合わないなぁ。


 私は昨年度そのように思っていました。

突然4月になり、先生が変わってから毎日、毎日制服のポロシャツに大きな穴が空きボロボロになっていく…


今まで大丈夫だったのに、デイサービスでも洋服を噛んで穴を開ける…


酷く穴が空くので、洋服は使い捨てに近い状態…


学校の先生もデイの先生も表面的な謝罪…



昨年は本当に辛かった…



家では穴が空くほど服を噛んだりしない為、

余計に理解できず、心配と不安と苛立ちとで心が無くなりそうでした…



相談員さんに相談をしてみても様子をみてみよう…

の一択…

どれだけ様子をみるの?

どれだけ洋服を買うことになるの?

どれだけ穴があくの?

どれだけ息子が頑張ってるの?


もう、行動あるのみ!

学校と何度も何度も話しました…


担任の先生は支援学級のベテラン先生…

プライドも自信もあります…


何回も息子は頑張っています。

と伝えても、すれ違う…


息子さんは可能性のある子です。

もっと伸びる子です!

だからもっと頑張れば…という先生…


私も息子の可能性は確信しているけど、

頑張らせ方が合ってない…


結局、伝えれば伝えるだけ溝が開き、

最終的には


お母さん、もっと息子さんを理解してください!


流石の私も、何もかもヤル気を失いました。




どうすれば良かったのか…

どうすれば上手くいったのか…


今後の為にも考えよう!と思い、沢山のYouTubeの動画や本を読み漁りました…


最初に辿り着いたのは

原因自分論


あぁ…私が悪かったんだ…

そんな風に塞ぎ込んでいた時期もありましたが、


本当の意味での【原因自分論】

を知ってからはメチャ前向きに変わりました。


良い悪いではなく、

選択をしたのは私!以上‼️w


要約し過ぎていますが、先生と何度も話したり、何でも言った事は私の選択ミスだと気付き、

更には 

人それぞれ正義があり、皆違う…



これを知ってからは、先生も自分の正義を貫いていたんだなぁ。と見方がガラッと変わりました。


今年度に入り、先生は変わり、前の先生は補助として息子と関わってくれています。


昨年度の担任の先生と関わる時間が多い日に限って制服はボロボロですが、それ以外は全く大丈夫になりました。


 繰り返し繰り返し毎日行えばみになるよ


先生の正義はコレです。

確かにそうです。だけど、私だったら苦手なというか出来ない跳び箱をいきなり20段から跳んでみろ!毎日やっていたら出来る様になる!

と言われても続かないしストレスも溜まります…


今日も伝え方や先生との信頼関係について勉強や情報収集しています。


 今回の件をキッカケに私自身も沢山の学びがあり、人間として大きく成長できる良いキッカケになりました爆笑


 お陰で苦手だった、本を読んだり、エンタメばかり見ていた毎日から、自己啓発だったり、そもそも経営もしているので、人材育成についたり…

自分のマインドを大きく変えられるチャンスを貰いました!

 

 また今後も同じような課題にブチ当たった時に対応できるように、相手を変えるのではなく、自分が変わる‼️


 この考えだけは忘れないでいようと思います。


日々成長です!

今日も最後までありがとうございました😊