ブログご訪問ありがとうございます桜

 

 

気付けばもう9月!!春!!!春の訪れ!!!

 

そしてまたまた、ブログ放置してしまいましたアセアセ

書きたいこと沢山下書きに溜まってるのになー…

 

 

それにしても、ですよ。

ロックダウン長期戦。しかも出口が見えない長期戦。

 

 

って。。。

デジャヴ!!

完全にデジャヴ!!!!

 

だって1年前もこんな感じだった!!!

 

 

 

というワケでですね、今年ももう今日が終わろうとしている頃に…

本日『R U OK?デー』をお知らせいたします。(遅)

 

 

今年のテーマは『Are they 'really' OK?』です。

 

「メルボルンの皆さんは特に、まさかの長期戦のロックダウンだけど大丈夫?」

「しんどいって気持ちを吐き出さずにそのままにしてない??」

 

 

遅くなってしまいましたが、しんどい気持ち、グチ、吐き出しちゃいましょー!

 

で、私は、なんですけど。私も吐かせてください。

 

正直、今回のロックダウンは突然すぎた上にまさかの長期戦で疲れ果て。

先週までは公園もロックダウンの影響で閉まっていて、日中遊び場がなく。

息子は体力発散しきれず、夜泣きが再開してしまってしんどかったり。

ちょっと一息カフェでコーヒー飲む楽しみがなくなってハァってなったり。

ちょっと暗いお知らせがあって色々と考えさせられて、ずっと落ち込んでたり。

 

あーーもう、今回のロックダウンは頑張れない。疲れた。

もういい加減、日本帰りたい。家族に会いたい。

アメリカ在住の友達は日本に帰ったりしてるのに、私はいつできるの?

 

と、まーーーーーどす黒い感情が渦巻いたりしておりました笑い泣きもやもや

 

 

幸いにも先週から公園が開いてくれて(しかし直後大雨のお天気w)

 

お天気の良いここ数日は公園に行って地元のママたちと会話して

 

「息子さんの好きな食べ物は?」と聞かれ、

「蒸したチンゲン菜。」と答え

「蒸しただけのが好きって良いじゃない!!」と

 

きっと褒めるにも褒めようがないチンゲン菜を褒められなんか満足していますが、

正しくは「蒸した」のではなく、「レンジで1分チンした」だけですニヤニヤ

 

 

そのママはオーツにはちみつとか何か混ぜてオーブンで焼くって言ってて

次回からはもうちょっと手の込んだ「コロッケ」って言おうかなって思ってます。

(画像お借りしました)

 

で、何の話?って感じですが

公園がオープンしてなんかそういう会話を知らない人と出来るだけでもありがたいです。

 

 

そして、他愛もないふざけたLINEメッセージをしてくれる友達たち。

電話しよう~~って夜な夜な電話したりしてくれる友達たち。

もっともっとセンキューベリーマッチですお願いキラキラ

 

 

このお方は最近いつもお怒りになってるように見えますが、

 

R U Really OK???(コラ

 

私は早く規制緩和、じゃなくてロックダウン終わりってのを聞きたいな。

 

今年も支離滅裂!!ですが、

皆さんもR U OK?デーの今日ぐらいはドバっとグチりましょーー!!

 

 

そして最後にちょっと笑顔になれる動画貼っておきますね!

 

私は笑顔どころか腹抱えて笑ったわ。

METAL BABYさんのシンクロシリーズは元気でます!

 

 

 

下差しポチっと押していただけたらブログの励みになります♡

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ  

 

下差し良かったらインスタもフォローしてねん♪

Instagram