ぐるり森 ’21 ぐるり森パズルバトルに思うこと P.S. | メロメロパンチのメロ迷路日記

メロメロパンチのメロ迷路日記

ぐるり森オンリーの備忘録のつもりでしたが、リクエストがあり色々と追加されています。基本的には個人的な備忘録です。

素朴な疑問として、スマホゲームを展開しようとする時に、何故「スモッグ王国」ではなかったのでしょうか。🤔??


あのアトラクションで展開している内容をそのまま移しても不可能ではないだろうに、どうしてそれをしなかったのか、出来なかったのかはそれなりの理由があるのでしょうが、あの「スモッグ王国」が思い描いていたようなアトラクションの拡がりにならなかったことと無関係ではないような気がします。🤨


経験した皆が感じたことだと思いますが、遊園地に来てまでスマホゲームをそれぞれがすることではない、というのが大方の思いだったでしょう。😐

そんな思いを引きずるような内容は避けた、ということでしょうか。(・・?



福引を展開していく時に候補地としては、泉陽直営のところを思い浮かべるかと思いますが、1番ピッタリなのはジョイランドではないかと考えます。🧐


スペースが広い!

意外と安い。🙃🙃

1回の利用料金は、正規でも¥300だし割引だと¥250です。

コスモワールドは1回¥500ですからね。

いくらチケット自体が割引率が高いものがあるといっても単価が違い過ぎます。

昔のように、3回¥1000のチケットがあるならまだしも、相当にお金に余裕がある人でなければ先が続かない気がします。💸💸


パスポートで何回でも出来るところは名乗りをあげにくいでしょうね。

国営ひたち海浜公園があるではないか、と言われるかもしれませんが、あそこは意外と回数が出来ません。

せっかく999999999スコア貯めて行っても、1日では処理出来ないでしょう。

開園から閉園まで回り続けたとしても、50回は厳しいです。

かなり広いので時間がかかるところですし、大人は体力的にキツいです(笑)

それに、誰も福引に参加しないというのも考えにくいし意外と平日でも賑やかなので福引を独占できるわけではありません。乁( ⁰͡ Ĺ̯ ⁰͡ ) ㄏ

別日に持ち越せばいいではないかと思うでしょうが、福引自体がリセットされることは確実です。

翌日であっても。

気力が萎えそうですね。😅


1回¥100のところ(但し、パスポートが必須!)も懐具合としては有難いですが、ワンオペで対応しているところでもあるので厳しいかもしれないです。

スペースはありますけどね。😆😆


全国的にスマホゲームを展開していながら😁まさか福引場所が3ヶ所だけで終わるとは思えませんが、反応を見ているのは間違いないでしょうから手応えを感じられるようであってほしいと思います。


「スモッグ王国」のようにはならないように?!m(_ _;)m


ぐるり森、盛り上げていきましょう。