ぐるり森 ’21 シートレ25周年記念カード考察 Ⅲ | メロメロパンチのメロ迷路日記

メロメロパンチのメロ迷路日記

ぐるり森オンリーの備忘録のつもりでしたが、リクエストがあり色々と追加されています。基本的には個人的な備忘録です。

シートンくん、キンシャチ、と続いてもう1つは当然ながら エビフミャーです。😃

カード正面から見て右側2つが白色のコードNo.になります。


他の2つの地域限定カードのバーコードの白色部分が賑やか過ぎるためか、エビフミャーの白色部分がシンプル過ぎるように見えてしまいます。😄

カードが台から出てくる場合は裏を向いて出てくるわけですが、先に見えるバーコードの白色部分の配置でカードが分かってしまいます。
狙っているカードのコードNo.が分かっていれば、白色部分の配置も解るわけですから、バーコードを見るだけで判るのです。
(たまに左右逆に覚えてしまっていて表にした途端にずっこけそうになる時がありますが・・・ 😓)

シートレは隣の市営水族館と運命共同体的なところがあるので独自な取り組みが行いづらく大変かとは思います。
ホームページでの更新はストップしたままですし、季節限定カードは出しているのかいないのか分からない状態が続いています。キョロキョロ
シートンくんのブログに至っては、事実上休眠状態です。😓

以前は、シートンくんのブログからも沢山のイベントの情報が発信されたこともありましたが、スタッフブログはどこも情報発信の場からは離れてしまっているようです。
SNSのどんな手段であろうと構わないのですが、イベントの大小に関わらず何らかの取り組みはあるはずなので何らかの発信は行ってほしいと思います。(。-人-。)

ただ開園しているだけでも、それを情報発信すれば受信する側は ただ受け取るだけではないということも分かって欲しいですね。
ファンであれば尚更でしょうから。(o⌒∇⌒o)

ぐるり森、盛り上げていきましょう。