久美子先生が毎晩YouTubeで配信して

下さっている動画が昨夜でちょうど

1ヶ月目を迎えたが、その節目の回で

懐かしの楽譜が出てきた。

 

春秋社版のベートーヴェンのソナタ

だったが、惜しくも動画にあった

第3巻だけは持ってない。

 

その代わり、第1巻と第2巻は今でも

持っていて、いろいろと先生から

「あわてないように」とか「正確に」

とか「合わせろ」とか書き込まれた

ことをだんだん思い出してきた。

 

中でも一番インパクトに残ったのは

これだった↓

 

 

↑中1の後半ごろ、ベートーヴェンのソナタ

アルバム第1巻の5番(作品10の1)の

第1楽章での途中、すでにおじいさんだった

ベテランの先生に強い筆圧で「おそくしては

ならぬ」と書き込まれた楽譜が、40年あまり

経った今もまだ手元に残っている。