自分用メモ

過去記事更新

サーモグラフィ
照明 45℃


電気敷毛布(広電)ロングタイプ
定格消費電力 80W
弱~強  約0.9A

2022/12/25
1Wh 0.0451円
洗濯機 日立 NW-6GY
定格消費電力 505W
モーター回ると3~4.4A
槽乾燥(部屋干し乾燥)  0.02~5.2A

除湿乾燥機 F-YZR60 
全方向での各モードでの電流値
音ひかえめ2.9A   おまかせ2.9A
速乾又は仕上げ4.5A
参考:おまかせ(除湿) 2.7A

電気敷き毛布(東芝) 1~9Max 
定格消費電力40W(初期70W)
3のとき0.5A 
6のとき 0.7A  
7のとき0.8A

電気敷毛布(広電)
定格消費電力 40W
弱~強  約0.5A


扇風機 FF-30SR1 強さ4段階
0.25(1,2のとき。各平均値)    0.31   0.47A
EF-30SR1
0.27   0.35   0.51A 強
サーキュレーター  PCF-HD15N 強さ3段階
0.17  0.34   0.48A

エアコン掃除後 冷房30度 各風量(1~3で3がMAX)の送風状態でクランプ測定 0.18 0.25 0.38A
暖房 室温15度で設定温度15~20
3~9A 室外機が動き出すと電流が大きくなるようだ。風量は増やしても1Aも増えなかったので部屋が暖まる又は涼しくなるまでは風量はMaxで良さそう。

8/6追記---------------------------
エアコンは分電盤でクランプを使って測ったら、

設定温度28℃ 冷房 約6.2A
設定温度27℃ ドライ 約2.2A

だった。
エコチェッカーではエアコンの計測に使えないとマニュアルに記載されてたのだが、クランプの方が正確なはずなので、その通りだった。

また、冷房だが、最大風量にしても使用電流はほぼ変わらなかった。
------------------------------------

参考サイト

エアコンは、マニュアルにエアコン・オイルヒーター等には使用できないと記載あるため、目安として使用した。

冷房(風量は記載無ければ自動)
27℃
28℃ 251-350W?  最大風量  250W

ドライ(除湿モード) 
27℃  123-262W

1200Wのドライヤー  最強モードで 1113W

電子レンジ 
600Wモード 1300W
トースターモード 730W

掃除機 弱 150W

冷蔵庫は通常5W以下 。扉を開けっ放しにしたらどんどん数値上がった。約30cm開けて10秒で100Wに。 元の5W以下に戻るのに30分くらいかかった。でもいつも上がるとは限らないようだ。

除湿機
いつもよく使う弱めの静かなモードで282W
定格?460Wなので一番強でその値なのだろう。

電気代計算手順
1kWhあたりの電力量料金24.5円?(自分家の場合)
消費電力(W)×時間(h)=電力量(Wh)
282×1=282Wh   
Kwhに変換  282÷1000=0.282
kWh×1kWhあたりの電力量料金=電気代
0.282×24.5=6.909 約7円


空気清浄機 弱 20W

和室扇風機 弱 30W