琉球ガラス村できれいなガラス製品を見て楽しんだ後は
「ひめゆりの塔」へ移動
売店は閉まっていましたが花を売っている方が出てこられたので
献花しました
ここで撮ったのはこれだけです
クロトン?冬でも暖かいから地面に植えても
こんなに大きく育つんですね
かわいらしい花も咲いていました
その後は「沖縄に行ったら夕日の写真が撮りたい」と言っていた
父のために喜屋武(きゃん)岬に行きました
集落とさとうきび畑、かなり細い道を通り抜けて
何とかたどり着きました
きれいな海![]()
夕日に間に合った![]()
来てよかった~![]()
デジタル一眼レフ持参の父と一番上の姉、
写真撮るのが長~い![]()
鳴き声がする方を見て撮ったけど、
どんな色の鳥なのかもわからない
あの細い道を戻ることを考えるとすごく不安
暗くなる前に帰ろうよ~![]()





