
モラタメさんでモラえました
味の素株式会社様の
こんぶのうま味の調味料「こぶうま」です
原料にこだわり、北海道産真昆布を使用しています。
この北海道産真昆布を細かく刻んで、
さとうきびを発酵させて作ったうまみ調味料と合わせました。
うま味について詳しく見るにはこちら です。
キャップを開けて中を覗いてみるとこんな感じです。
細かく刻んだ昆布が入っています。
長芋ときゅうりと青じその酢の物です。
材料(2人分)
長芋・・・100g
きゅうり・・・1本
青じそ・・・5枚
「こぶうま」・・・少々
酢・・・適量
しょうゆ・・・適量
唐辛子・・・適量
作り方
①長芋は4cmの長さ、1cm幅、厚さ2mmの短冊切りにする。
②きゅうりは縦半分に切り、4cmの長さの斜め切りにする。
③青しそを千切りにする。
④しょうゆ、酢、「こぶうま」を混ぜ合わせる。
⑤①②の長芋ときゅうりと青しそを器に盛り、④をかけ、
お好みで唐辛子をふる。
あっさりした酢の物に「こぶうま」を加えることによって、うま味がでます。
詰め替え用 50g袋もありますよ。
モラタメ様、味の素株式会社様、ありがとうございました。