駐車場は決められた枠内に停めようね | 沖縄移住生活 ~ パピ&ポメ凸凹日記~

沖縄移住生活 ~ パピ&ポメ凸凹日記~

ポメラニアンのモフモフ犬と共に沖縄に移り住むまでの記録と住環境などを日々綴っていきます。
移住を考えている方のヒントになれば嬉しいです。

こんにちは!

 

ローズガーデンに行った際の出来事・・・。

 

平日はお席予約が出来るので、

お席予約をしておいたのですが、、、

お店前の駐車場はいっぱい・・・(@_@)

 

予約の時間より早く到着したから、

少し待てば空くかな~、

と車内で待っていると・・・

 

果敢に入ってきた車が1台リムジン後ろリムジン前

この人達も待つのか・・・

と思っていたら・・・

 

駐車場ではないスペースに停めて

店内へ・・・

「え!?あんなとこに停めてくの!?」

明らかに邪魔な位置・・・

あれってありなのか!?

 

多分、お店の人に邪魔なら動かします的な事を

言って入店したのだとは思います。

ただ、通過する車の邪魔にもなるし、

縦列OKとはどこにも書いてない。。。

ましてや第二駐車場があるのだから

お店の人もそちらを案内するべき。。。

 

最初から縦列駐車してね、

っていうお店ではない限り

アウトだと思うのですが…

 

他の場所の駐車場でも時折見られる

光景なのですが、

駐車場の枠外に停めている車を

よく目にします。

混雑中の那覇空港の駐車場は

かなりひどい…滝汗

 

結構邪魔になるし迷惑だと

思わないのだろうか。。。

理由があってそこを駐車スペースに

していないのだから

停めてはいけないと思うし、

ルールを守らない人って一事が万事で

色々な物事のルールを守れない人なんだろうな、

って憶測してしまいます。

※障害者専用駐車スペースに

平気で停める人とか、

軽専用に普通車とめたりとか・・・

 

こういう事にいちいちイラっとしている私は

小さい人間なのか更年期のせいなのか!?

 

イベントバナー