こんにちは!
先日は久々に砂辺でセルフダイビングデー♪
カーチバイは吹いているものの、
とりあえず潜れる範囲内
天気は夏暑ーーーい💦
1本目、透明度はそれほどよろしくないけど
先日のゴリチョよりはましかな。
水温も25℃超え
あら!?
ポスト📮が新しくなってる
しかも土嚢とロープでしっかり固定
台風が来ても安心
昨年の台風で旧ポスト📮は
随分流されて、タンク屋のマックスエアー
のスタッフさん達に
救出され、一旦は立て直したのですが
その時の記事はこちら↓
劣化もあったから
新しく設置したらしい📮
旧ポスト📮はそのまま残っている
とのことです(*^。^*)
カメラ目線のクマノミご夫婦↓
いつものアカヒメジ御一行様↓
あら!?
遠くに泳いでいるカメ吉発見
個体識別は出来ず空気吸いに行ってしまった…(;・∀・)
いつものカクレクマノミファミリー↓
お向かいのお一人様チビクマノミちゃん↓
モウリッパナオトナダネ
アカククリ様の若魚は成長が見られます(*^。^*)
シマキンチャクフグさん↓正面顏迫力アルネ
美しいツノダシさん↓
可愛らしいフエヤッコダイさん↓
通りすがりのカメ吉を見かけただけで
皆今日はお出かけ中かな~、
なんて思っていたら・・・
あら
2号~
小魚に囲まれてお昼寝タイムでした(*^。^*)
相変わらずのんびりさんで
なんて可愛いんでしょう(*´ω`)
眠いので写真撮るだけ撮っていってくれ、
というスタンス( ^ω^)・・・
全く動かず、、、、
元気でいてくれて安心しましたので
帰りまーす