人気沖縄そば屋さん「自家製麺沖縄そば 海と麦と」[本部町] | 沖縄移住生活 ~ パピ&ポメ凸凹日記~

沖縄移住生活 ~ パピ&ポメ凸凹日記~

ポメラニアンのモフモフ犬と共に沖縄に移り住むまでの記録と住環境などを日々綴っていきます。
移住を考えている方のヒントになれば嬉しいです。

こんにちは!

 

ダイビングの後はこちら↓でランチラーメン

通りがかった時にいつも

並んでいたので人気店なんだなぁ、

と横目に通り過ぎておりました。

気になってはいたので一度

お邪魔してみることに。

この日は日曜日のお昼時。

5組待ちくらいでした。

駐車場はお店の前に5台。

第二駐車場が横の広い敷地にあります。

 

呼ばれてから食券を買ってお席へ。

カウンター席6席と4人掛けテーブル席が3つ

お店に入る前からかつお出汁の香りがします。

パパさんは「軟骨ソーキそば」

私は「軟骨ソーキそば(小)」

かつお節トッピングで

出汁には、鰹節、いりこ、うるめ鰯節、天然日高昆布、干椎茸から取られているそうです。

かつお節は枕崎の鰹節のようで、

その場で削ってくれます。

 

麺は細麵のつるつる系。

お味はしっかりしていてベーシックな

沖縄そばとは違う進化系の部類です。

しっかりしていてもあっさりしているので

汁までしっかり飲めます(*^。^*)

 

おそばにのっている刻み生姜が

またいいアクセント!

 

美味しかった~ご馳走様でした~!(^^)!

 

で、帰りに「道の駅許田」へ車ダッシュ

 

こんな子達に出会いました↓🐐

可愛い~(*^。^*)ラブラブ

トラックの荷台に乗せられていたので

どこかに連れていかれるのかしら・・・(;^ω^)

 

お目当ての三矢本舗のサーターアンダギーをゲットチョキ

この日は団体の観光客の方々がいて、三矢本舗は行列。。。

品切れ続出で、黄金ボールは品切れしていて、プレーンとゴマを

買いました。

やっぱりプレーンが一番美味しいかな~(*^。^*)

 

その日の晩のサン君↓

・・・(;^ω^)

 

イベントバナー