こんにちは!
台風前に潜った時のブログにあげていなかった
お話です。
セルフダイビングデー♪
いつもの砂辺No.1です。
ただ、透明度が激悪( ゚Д゚)
まぁ、それでも折角来たので潜ります
いつものポスト📮
こういう時はギンポちゃんを
見るしかないね(*^。^*)
はい、イシガキカエルウオちゃん↓
ヒナギンポさんかな↓
はい、いつも可愛いヒトスジギンポちゃん↓
いつもの核家族カクレクマノミファミリー
のママ↓
こちらは大家族クマノミファミリー↓
ちびちゃんも成長しております(*^。^*)
イソギンチャクハウスが傷んできているのが
心配です(;^ω^)カクレラレテナイヨ…
そして、
あら!ツバメウオさん↓
いつもの子がいつもの場所から
いなくなったツバメウオさん、
この子は違う個体っぽいな~(*‘ω‘ *)
そして、ごまちゃん↓ナゼウエカラ…?(;^ω^)
他のお魚では見ないスタイルでご飯中…(;'∀')
最近、ごまちゃんの姿を見ないので、
そろそろ育卵産卵の時期で
一定の場所に行っていると
思われます。キヲツケテ~(;´Д`)
この子はご飯中で怖くない子です(#^.^#)
あまりに透明度が悪すぎてカメ吉を
探すも見通しが悪すぎて
みつかりませんでしたが、
それなりに楽しく潜ってきました~(*^。^*)