対応の仕方ひとつ!ですね。創作フレンチ「RitaGreen」[沖縄市] | 沖縄移住生活 ~ パピ&ポメ凸凹日記~

沖縄移住生活 ~ パピ&ポメ凸凹日記~

ポメラニアンのモフモフ犬と共に沖縄に移り住むまでの記録と住環境などを日々綴っていきます。
移住を考えている方のヒントになれば嬉しいです。

こんにちは!

 

先日は以前から気になっていた

こちら↓でランチナイフとフォーク

お店構えが可愛い音譜

店内はこんな感じ↓

それほど広くなくこじんまりとした感じです。

メニューはこんな感じ↓

サラダ🥗とグリーンスムージー

パパさんは「特製ハンバーグセット」

これ美味しい~(*^。^*)

私は「本日のごはん 豚肉のソテーポリネシアンソース」

十六穀米でいただきます。

お肉やわらかーい(*^。^*)

美味しかった~ご馳走様でした~!(^^)!

 

とご機嫌に帰ろうとした時、パパさんが

「あれ?サラダ・スムージー・スープセット

じゃなかった?」

 

あら!?スープ来てない・・・・・(;・∀・)

 

ご飯食べ終わっているし、

今更スープいらないな~、

でも何スープだったか気になる~~(-_-)

 

と思ったのでお会計の際に、

「スープこなかったんですけど

何のスープでした?」

と聞いてみると、、、、

 

丁寧に謝罪され、ちょっとだけサービスしてくれました(#^.^#)

 

ちなみにスープは「枝豆の冷製スープ」

とのことです。

 

何かサービスの催促みたいになるのは

嫌だったのですが、、、

そこを望んでいる訳でもないし・・・

・・(;・∀・)

 

ただ、こういう時の対応でリピート

するかどうかを

大きく左右するものです。。。

美味しかったし、スタッフさんの対応が

よかったので

また来ようと思います(#^.^#)

 

 

イベントバナー