たかが2泊3日されど2泊3日
こんにちは!
そんな訳でパパさんが手術・入院となり(;_;)/~~~
私は手術中は日帰り入院センターで待機。。。
待つこと約3時間ほど。。。
待っている間はTVもあり、カーテンで仕切られているので
のんびり待つことが出来ました( *´艸`)
手術が終了すると看護師さんが呼びにきてくださって
手術室から入院部屋の入口まで付き添います。
コロナの関係で面会は基本的には病室棟の外側にある待合室のみ。
入院しているお部屋には入れません。
そこでパパさんを見送って私は帰宅
後ほどパパさんから連絡がありました
幸い、パパさんのお部屋はシャワートイレ付個室だったようで
快適に過ごせた!?ようです(;^ω^)
おーいいじゃない~(´▽`*)
と気楽に写真をみておりましたが、、、
やはり手術後は出血と痛みが結構あったようで・・・
そりゃそうだ、
口の中の肉を切って穴をあけて骨を削って
歯を砕く…(;^ω^)
聞いたけでも恐ろしい…(;^ω^)
ご飯も水分多め・・・
パパさんから送られてきたご飯のお写真📷
基本はおかゆのようですが・・・
あれ?ちらし寿司?食べられるのかな?
と思っていたら、
パパさん「何かの間違いだと思うけど・・・1時間くらいかけて食べた・・・」
と言っておりました(;^ω^)メニュー表には「おかゆ」とあったそうです。。。
こちらの鶏肉は食べるのに結構苦労したようです(;^ω^)
こちらの食パンも食べにくかったらしく・・・。
完食は出来なかったそうです🙄
まず、口が大きく開かない。
そして、奥歯の親知らずを抜いて穴が開いているので奥歯で物が噛めない。
まだ糸があるので何かの拍子に糸が切れると出血してしまうらしく。。。
という状況なのでなかなか食べるのにはしんどいようです。。。
病院食も沖縄色があるんだ~なんて気楽に感心していた私です(*‘ω‘ *)
家に帰ってきたら我が家でも病院食のようなお食事にしないといけません
そして何とか2泊3日の予定通りで退院しました~~