[沖縄離島-石垣島]vol.3 人気店~三線ライブ 響~ | 沖縄移住生活 ~ パピ&ポメ凸凹日記~

沖縄移住生活 ~ パピ&ポメ凸凹日記~

ポメラニアンのモフモフ犬と共に沖縄に移り住むまでの記録と住環境などを日々綴っていきます。
移住を考えている方のヒントになれば嬉しいです。

 

  あれ?三線ライブのイメージと違う!?

こんにちは!

 

母に伝統的な沖縄民謡を聞かせたくこちらへ↓

私は予約を入れて伺ったのですが、
人気店らしくその日は予約でいっぱいとのことでした。
 
ライブステージもあります。

ライブは19時~19時半頃と聞いていたので、18時半に予約を入れ、

それまでお食事を楽しもうと思い・・・

 

メニューはこんな感じ↓

お席は中央にテーブル4人席×2,両サイドにお座敷席が広がっており、奥には4席程のカウンター席

響サラダ(海鮮サラダですな)

もずく天ぷら

石垣牛にぎり

ソーメンチャンプルー

フーチャンプルー

お刺身盛り合わせ

あとは五目チャーハンも頼みました。

お腹いっぱいになっていましたが、19時半過ぎてもライブは始まらず・・・。

 

待ちくたびれて20時近くに店員さんに

「ライブって何時に始まりますか?」

と聞くと

「あと10分程で・・・」

というので待つことに。。。

 

やっと始まったと思ったのですが、、、

確かに歌はお上手で盛り上げ上手なマスターだったのですが、、、

沖縄民謡とは違うかな。。。

三線はピックを使用して現代風な弾き方で今時な感じの

演奏でした。。。

 

ちょっとイメージと違ったかな。。。

私のリサーチ能力が低かったのか。。。

 

まぁ、店員さんの対応もよかったし、これはこれでありとしよう(*´ω`*)

 

帰りに明日の朝ご飯を買うために立ち寄ったコンビニで気になった一品↓

お菓子の「パイの実」は大好きですが、これを朝から食べようという

勇気はない…(;^ω^)