タイトルにある通り、先日のゆかりんのライブに行ってきました。

ゆかりん、いや、ゆかりさまは相変わらずのお美しい姿で泣ける(´;ω;`)ウゥゥ

 

そんなわけで、皆さん(果たして見ている人はいるのだろうかという疑問は残るものの・・・)お察しの通り、ゆかりさまのライブで感銘して、またブログ書こっかなぁなんて思った次第です。

なので今回はライブの感想とポイントなどを中心にレポートを!

昔みたいにMC全部書いたりはしないので、ご了承ください。

 

さてさて、席はステージとド反対のスタンド席の中列あたり。

ここ数年、ゆかりんの表情を肉眼でとらえられることができずにいるのですが空間を共有しているということが何よりもうれしく思うところですよね!ですよね!!(悔しくないもん!)

動くステージ(説明が難しいので、そのうち発売される映像で確認してください)が配備されており、ステージ下に入れたら楽しかっただろうなぁと思うところですが、空間を(略

今回は平日だったのでどうなることかと思ってましたが、実際行こうと思えば何とかなるんだなぁといい前例を作ってしまったような気もしています。

 

【セットリスト】

01.14秒後にKISSして♡

ラジオで聴いてましたが、やっぱりまだ慣れません(笑)

 

02.惑星のランデブー

地蔵モードで行く決心がここで崩れました(笑)

飛び曲ってやっぱり自然と身体が動きますね!

 

03.あのねLove me Do

まだ場があったまってなかったためか、はたまた自分自身の羞恥心というものが芽生えてしまったのか、「ゆかりのことだけ好きだよずっと」って口上は、周りに合わせて今回も言えず・・・。

死ぬまでには言いたい! あのねkoujou iitai

 

04.Luminous Party

ステージ動きました。あとゆかりさまが近づいてきたので(100m先くらいに)死にそうになりました。あと以前のライブでやっていた不思議ロボットダンスが見れて懐かしくなり、この辺でウルウルしてました

 

05.アンジュ・パッセ

この曲ってゆかりんの曲にあんまりないメロディーなのでいいよね~

古参アピールではないけど、初めてのライブで歌ってた曲だったので、ウルウルレベルアップ

 

06.ラブリィ レクチャー

「いつだって待っているんです」ってところで、「いやこっちも待ってたんだから!」と妄想ノリツッコミしてたことは誰も知らない

 

07.エキセントリック・ラヴァー

初めて聴いたときとなんか印象が変わってました。

巻き舌!!

 

08.こっちを向いて

僕のほうも向いてください(ぇ

 

09.Lost Sequence

ラジオで聴いてましたけど、この辺はのんびり聞ける感じ。

 

10.Masquerade kiss

初めて聴いたかも

 

11.勇気をください (アコースティックバージョン)

実はこれも初めて聴いたかも(;''∀'')

 

12.†メタウサ姫~黒ゆかり王国ミサ~†

久しぶりにヘドバンしました(笑) あと、間奏部分の「ははぁ~!」とかその他もろもろは周りに若干引かれてたけど高まったのでやってました!!

この時もステージが動いて近くまで来てくれたような

 

13.Sewing MY MODE

新しいアルバムに入ると思ってました(笑)

キャラソンだったのね

 

14.ときめきフォーリンラブ

15.Doki Doki☆πパイン

16.Jealous

この辺はゆかたんゾーン

ゆかたんって初めて映像から出てきたの、横アリだったよね、確か!

なんかすでにもう懐かしい

 

17.ゆかりはゆかり♡

新曲です!なんか吹っ切れてる感出てましたね~

誰でもない、ゆかりんはゆかりん、ゆかりさまはゆかりさま!!

 

18.MERRY MERRY MERRY MENU・・・ね!

ここからみんな大好きゾーン!

なんでしょうね。すごく懐かしい気持ちがこの辺から溢れてました

 

19.fancy baby doll

ステージからゆかり丸に乗り込んだゆかりんが場内一周をしてるその一方で・・・

ノリロングやら桃色メイツがやたら自由に踊ってたのが印象深かったですね!

ごめんなさい、リアルな話、バズーカ砲届かないと思ってそっちばっか見てました(笑)

 

20.もうちょっとFall in Love

21.パーティーは終わらない

22.Fantastic Future

23.W; Wonder tale

「あ、この曲なじみ深い!」なんて思いながらはしゃいでました!

やっぱりいいですね、みんな大好きゾーン

べ、別に思ったこと書くことがこの辺でめんどくさくなってきたわけじゃないからね!!

 

(アンコール)

24.Hello Again

25.この指とまれ

26.Gratitude

ずっ跳びと感謝の曲。「ありがとう」をたくさん叫びました。この辺はもちろん本心だよ!!

近年、ずっ跳びの人が少なく感じて、人の入れ替わりを非常に感じるところであります。

いや、自分は最後の一人になってもずっ跳びだよ?

 

曲が終わり、最後のゆかりんの一言を聞く前に会場を後にしなきゃだったので、ここから先は映像で見ることとしましょうかね~?

 

約2年ちょっとぶりのゆかりん単独ライブだったわけですけども、すごく楽しかったですし、たぶん新旧さまざまな人が楽しめるようにめちゃくちゃ考えたんだろうなぁと思うようなセットリストだったかと思います。

私自身ここ数年、以前のようにフルマックスで全通近くのことができるような状況ではなくなり、イベント自体の参加も行けるときのみだったわけですけども、今回のライブは行けてよかったなと率直に思うような感じでした。平日だから・・・って敬遠していた中、誘ってくれた友人に感謝だな、これ。

語彙力がなくて残念すぎるけども!この辺、僕もブランクがあるので大目に見てね!

なんとなくゆかりんのライブに初めて行ったような、日々ゆかりんのことしか考えていなかった時期ような、そんなときのことをほんのり思い出すような、なんかそんな風に感じられたライブでした。

 

もしかしたら再デビューみたいな感じになって、少しは今まで背負ってきた重荷みたいなものを外して、本当のゆかりんらしさが出てたのかなぁなんて思ったり。

 

ちょうど今回はデビュー(?)20周年だったようですね。ゆかりんを初めて知って初めて握手会に行ってからはその半分くらいの時間しか経っていないですが、ゆかりんが活動している時期にゆかりんを応援できることが何よりもうれしく、これからも応援していけたらと思う1日になりました。

 

 

ちょっと生温い感じかもしれないけど、今の自分にできる精一杯応援して、それがゆかりんに届いてくれたら、少しでも元気の足しにできればと思うところですね。

 

 

 

 

 

それにしても、私もそろそろ部下なんかできそうなタイミングですが、頼むから下の人と遭遇しないでくれと願うばかりです(笑) 普段めっちゃ厳しくてしかめっ面しているのに、ライブでゆかりん見てニヤニヤしっぱなしでそのくせめっちゃ激しく飛んでたり叫んでたらやばいよね?!