J1第30節対大分トリニータ戦。

大雨の降るなか行われた試合は3-0でアントラーズが勝利しました。

[得点者]
○鹿島
31分 岩政 大樹
54分 田代 有三
80分 田代 有三


セットプレーを確実に決める攻撃に加え、ピッチコンディションが悪い(水溜まりだらけ)なかでも繋ぐところでは確実に繋ぎ、ロングボールのところではロングボールを供給する。


効率のいい攻撃ができている結果がこの結果として表していると思う。


浦和が引き分け、ガンバ大阪は負け。


まだまだリーグ戦は分からないけど、僕らはひとつひとつの試合で勝ち点3をとるだけ。

さて、今回はカシマサッカースタジアムが海に近かったということと台風が接近してたということで、雨が滝のようだったし、風も体を倒しても立っていられるほど。

雨+風でコンディションは最悪だったし、終わってからスタジアム北が閉鎖になったり大変!!

しかもたこ焼きだのモツ煮だの焼き鳥がコンコースに吹っ飛びまくりでゲロみたいになってて惨劇でした。

なので観客数は9000弱。

それでもゴール裏にはいつもの顔ぶれ。

みんなアントラーズが好きだなー!

俺も負けてられないや!


そんで次は天皇杯4回戦対水戸ホーリーホック。


相手はJ2最下位だからって本気で闘わないと足元すくわれるぜ!


Fight!アントラーズ!!!