マイコです | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

前回の日記に咳が出ていると書きましたが

薬を飲んでも治まらず、尚かつ熱も出て(一番高くて38.7℃)

もう一度、病院を受診しました。

 

その結果、マイコプラズマ肺炎とアレルギー性気管支炎に

かかっていることが判明。

 

ダブルだよ……。(^▽^;)

 

マイコって子どもがなる病気だと思っていたけど

大人もかかるのね。

インフルや○ロナと共に最近増えているらしいです。

 

マイコはオリンピック同様、4年に1度流行ると言われていて

まさに今年はオリンピックイヤーだったものね。

 

もし咳がひどい+発熱の方がいらっしゃいましたら

マイコを疑ってみて下さい。

インフルや○ロナは抗原検査だけど

マイコは血液検査(+レントゲン)で分かります。

 

マイコって細胞壁のない細菌らしく

効かない抗生物質もあるようです。

 

私は熱と頭痛は治まってきました。

でも咳はひどいです。相変わらず腰も痛い。

 

しばらくおとなしくしています。

 

良くなったら日帰り温泉に行きたいなぁ。

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    

    ★ご自身や大切な方へのプレゼントにいかがでしょうか?★

 

 

           オノまどかの絵本           

 

  

  … 思いがけず、歌の発表会でピアノの伴奏をすることになった
    レオちゃん。緊張しています。
    どうなってしまうのでしょうか? ……

    大人も子どもも日々、ちょっとしたチャレンジがあるかと思います。
    そんな時に寄り添える絵本です。