バブーシュとチヂミ | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

 

 

合間を見て、ちょこまかとものを作っています。

 

ブログに載せるのがマメじゃなくて。(^_^;)

 

これは自分用のバブーシュです。

 

どのくらい前からか、バブーシュ作ってはいてます。

 

夫がヘルニアやった後、片足のつま先にしびれが残って

スリッパはきたいけど

市販のものだと固くて痛くてはけないと言うので

作ったのがきっかけだったような気がします。

 

ハンドメイドのバブーシュは幅広でやわらかくて

洗濯機で洗えるのがいいところ。

 

材料も、家にある中途半端に残った生地で作れます♬

 

年を取って足が縮んだのか(笑)

今度作る時は、もう一回り小さくてもいいかもしれません。

 

あと、手作りといえば手作り? ということで……

 

 

 

 

↑これが、500gも入って¥200だったので買ってみました。(^^ゞ

 

作ってみたら、こんな感じ。

 

 

 

 

 

何だか分厚くなってしまいました。(;^ω^)

 

野菜を大量投入したせいかと思われます。

 

ニラ感満載なのは、ニラが二束セットでしか売ってなかったから。

 

まだ冷蔵庫にニラが残っております。

 

ニラってギョウザかニラ玉くらいしか

使い道が思いつかないんだけど、他に何かあるでしょうか?

 

チヂミのたれの作り方が袋の裏に書いてあって助かりました。

本当は万能ねぎ使うみたい。

うちはなかったので、普通のネギで。

 

今日はこんな感じの日記でした。(^_^)/