演芸会で踊って参りました♪ | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

今日は、真南風さんの演芸会に参加していました。


個々の出し物だけではなく

皆で歌ったり踊ったり

レクリエーションもいくつかあって

童心に返りました。(*^-^*)


真南風さんはアットホームな場なので

皆、安心して素を出せるんでしょうね。


ところで、本題のベリーダンス初披露ですが

私なりに、精一杯踊りましたよ~。


先生から見たら、多分、マズイところが

あったと思いますが(;^_^A


踊り終わった後、メンバーで

「ああ~、できた~!!\(^_^)/」

ヘナヘナ~っと、なりました。


まだ始めたばかりで、いろんな意味で

それぞれ頑張ったと思うのです。


私も、今回、メンバーそろって

演芸会で発表するということがなければ

家でこんなに自主練はしなかったと思います。


部屋で自分の立ち位置の前に

スタンドミラーを置いて

部屋のはじっこの登場シーンから

練習してました。


中近東の音楽も

だいぶ耳に馴染んできましたよ♪


そして、私達の演技の後の

Noara先生の舞はパワフルで圧巻でした!!


さっそうと登場して格好よかったです★


目が釘付け!!


踊りって、その人の魅力がドーン!と

前に出る感じがします。


私は今回、いろんなことを経験して学びました。


踊りの前には要ストレッチだとか

踊りの内容のイメージング

衣装、メイクetc.


ちなみに私は今日、家から

極盛りの付けまつ毛を付けて

サングラス+マスク(花粉症なので)で

会場入りしました。


道中で万が一、知人に会ったりしたら

極盛りつけまに

驚かれるに違いないと思って

サングラスをせずにはいられなかったのです。(笑)


極盛りつけまを付けると

アイラインがちゃんと引いてないと変で


持っていたペンシルでは薄すぎて

リキッドタイプを買いに走りました。


眉も自前の薄い眉ではバランスが取れず

濃ゆく描きましたよ。


赤い口紅も持ってなかったので

買いました。


いまは真っ赤な口紅って、あんまり売ってなくて

(つける人が少ないのかも)

赤といってもマイルドな赤なんですね。


赤い口紅+グロスを塗ったら

「これが私の唇か?」

というぐらい雰囲気が変わりました。(^o^;)


これはちょっと普段使いするには

勇気が要るので

ベリーダンスの時だけにした方が良さそうです。(笑)


もう本当に、ここ数日

踊りとメイクの練習にてんやわんやでしたが


結果として、女子力が上がった気がします♪


楽しかったです♪


これからも頑張ります♪


今日、デジカメ忘れて全然、画像撮れませんでした。


デジカメどころじゃなかったんです。


出かける直前まで、つけまと格闘してて。(笑)




音樹草 ~話したいこと、たくさん~-演芸会








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ブログランキングに参加しています。

1回クリックして頂けると、一票入るので
もしよかったら、お願いします。

音樹草 ~話したいこと、たくさん~-ランキング