何だか、ここのところバタバタしています。(;^_^A
気ぜわしくて、私だけ一ヶ月早く師走が来た感じ。
日記のネタはいろいろあるのだけれど……
先日、夫の両親に初めて絵の個展を開くことを話して
それが「実は、私、ヒーラーです」という
カミングアウトにもなりました。
今まで話していなかったのです。
でも、いつかは話した方がいいだろうなぁと
思ってました。
「ええ~っ!!(@_@)」と、驚かれました。
義理の両親が一番リアクションが大きかったかも。
音樹に霊感があることは分かっていたようですが
それを生かして活動しているとは
思っていなかったようです。
それと『ヒーラー』という言葉に馴染みがなく
「イタコなの?」などと言っていました。(^o^;)
音樹 「いやぁ、イタコではないんですよ」
姑 「じゃあ、美輪さんみたいな感じ?」
音樹 「う~ん、イタコよりは美輪さんに近いかも?」
美輪さん、ごめんなさい。(^_^;)
美輪さんに近いわけじゃないけど
どうにも、こうにも説明が難しくて。
だけど、私は思いました。
『ヒーラー』とは何か、うまく説明できるようになるより
私の生き様を見せていくことだわ! と。
口で何を言っても怪しくなるばかりなので
家の掃除をする、近所の人にあいさつをする
ちゃんとご飯を作る、社会とつながりを持つ、etc.
日頃の態度で、信用してもらうしかないと思うのね。
目に見えないものを扱う人は、信用第一!!
改めて、肝に命じた音樹でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絵の個展を開きます。
つたない絵ですが、ぜひ観に来て下さいね。
お待ちしております。(^‐^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

