最近、自分の中で、ああ、そうだったんだ!!
という、ひらめきが続いております。
地味ながら、前進している音樹です。(^^ゞ
先日、これまで疎ましく感じていた自分の弱さを
受け入れられたのですが
もう一つ、まだ受け入れられていないものに
気付きました。
それは、“そのままの自分”。
一般の人と比べて違う部分を、治さなきゃ!
治さなきゃ!普通の人と同じにならなければ!
と、思ってました。
性格的に怒りっぽいから、穏やかになろうとか
そういう問題じゃなくて
努力はしてみたけど、人力では難しいこと
生まれつき持っているものだったり
(あくまでも例えだけど、消えないアザとか)
原因不明の現象とかね。
私は自分の、一般の人とは違う部分が悲しくて
嫌でした。
でも、それって「治す」ものなのか?
そういう形で私に与えられたギフトなんじゃないか?
という気がしてきたのです。
理由は、そこから学ぶために。
ギフトって、分かりやすいハッピーな形ばかりでは
ないのかもしれません。
ラッキーな出来事が起これば
これはギフトだって、すぐに分かるでしょうが。
これは、多分、不完全な自分を愛するために
天から与えられたギフト。
治す云々の前に
人とは違かろうが、私はこの状態で生きている
ということを認めよう!と思いました。
私が今こうしていられるということは
こういう私で存在していていいんだよと
いう証しでしょうから。
見るのが苦しいからと、今までフタをしていたものが
ここのところ、どんどん出てきているようです。
一体、何の扉が開いたのやら?(^o^;)
おかげで日々、とっても胸が痛むのですが
でも、痛みを感じることで、他者をいたずらに
傷付けてはいけない
人の痛みが少しは分かる人間になるように
成長させてもらっているんだろうなぁと思います。(^-^)

