梅の花 | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

最近、よく飲んでいるのはピーチティー。


庭に咲いているのは梅の花。


そして桜の開花を待っている今日この頃。


春ですね~♪(*´▽`*)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ここのところ、ずっと取り組んでいる

テーマがあって


それは急に勃発したことではなく

前から水面下で抱えていた問題でした。


それが浮上してきたということは

いまが解決する時なんだろうなと思って。


これは私の心の中の話です。


今まで嫌だ嫌だと思っていたことがあって


それが実は、見たくなくて目をそらしていた

自分の弱さだったと気が付きました。


例えて言うならば


あれは醜い悪だからと戦っていたところ


血を流して倒れた敵のマスクが割れ

そこに自分と同じ顔が現れて

がく然としたという感じです。


そうとは気付かず、自分を憎んでました。


憎しみの裏にあったのは

弱い自分が分かってほしくて上げていた

悲鳴だったのだと思います。


傷ついて倒れた自分を起こして

ごめんなさい!ごめんなさい!

こんな姿にして!と言いました。


敵(本当は自分)のナイーブさに

今まで気付いてあげられなかったんですよね。


だって、そういう風に見えなかったから。


醜いとしか思えなかったから。


でも私に必要なのは、それも自分だと

受け入れることでした。


そうしたら、何だか落ち着いてきたのです。


あれは醜いのではなく

苦しみから学んでいる姿ではないだろうかと

考えるようになりました。


今までの苦しみが治まりそうな気配です。


このテーマも何とかクリアできそう。


私は自分が転んで起き上がらないと

つかめないんですよね。(;^_^A


自分はまったく痛い目に合わずに

机上の論理を

我が事のように語ることはできません。


この経験がいつか同じことで悩んでいる方の

お役に立てればいいなぁと思っております。




音樹草 ~話したいこと、たくさん~-白梅








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。

1回クリックして頂けると、一票入るので
もしよかったら、お願いします。

音樹草 ~話したいこと、たくさん~-ランキング