来年の今頃 | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

半袖を着て、コタツに座っている音樹です。(^o^;)


だって、寒い日があったからコタツを出したのに

ここ2~3日は暑いんですもの。


でも、もう10月も後半、秋の夜長ということで

去年と今年の自分の違いなど

思い起こしておりました。


一昨年、天啓を受けて、ヒーラーになることを

受け入れ


去年、デスクワークをしながらヒーラー業を

始めたんですよね。


去年の今頃、一年後にデスクワークを

辞めてるとは思っていませんでした。


ただ周りのヒーラーさんに「音樹さんは

ヒーラー一本になるよ」と言われていたのですが。


で、ヒーラー一本になった現在

「もう戻れないでしょ?」と

周りのヒーラーさんに言われます。(笑)


確かに、一般の仕事をするのは、もう違う気が

するんですよ。


フリーでやろうと思っていたわけではないのに

どうも、そういう風に促されているみたいです。


今年は人生の骨休みをしながら

ヒーラーとしての方向性を模索する時間でした。


でもって、今年も後半になって

自分はどういう風になりたいのか

どうすればいいのか、定まってきたのですね。


来年は、その目標に向かって、実際に歩き始める

ことになるでしょう。


来年の今頃は、どうなっているのか楽しみです♪



音樹草-濃いピンクコスモス