くぐっておいで♪ | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

お世話になった方のところにお礼に伺ったり

父や祖母の見舞い、お墓参りと

地味(?)なGWを過ごしている音樹です。(^^ゞ


皆さんはいかがでしょうか?


思うに、世間ではそんなにGWだからといって

遊びに行ったりしているのかしらん?


小さな子供のいる人は

一日ぐらい、どこかに連れてってやるか~

となるかもしれないけれど。


GWだから仕事の忙しい人もいるでしょうしね。


休めるってありがたいことだな~と思ってます。


人生、休みたくても休めない時って

ありますものね。


今でこそ、のほほん♪と過ごしている私ですが

過酷な時代もありました。


仕事をしながら、病院に通って

注射を打ち続けた日々もあるし(一度だけではなく)


仕事終了後、自宅に通って母の介護

週末は入院している父のところに見舞いに行く

というローテーションで動いていた年もあります。


毎晩、一人で泣き続けて

目をつぶる度、もう二度と目が覚めなくても

いいのに……と思っていました。


でも、つらい時間は、いつか終わりがきます。


その経験があったから、私も少しは人の痛みが

分かるようになったのでしょう。


休める時は休むのが大事です。


今日の画像はモッコウバラのアーチ。

今年も咲き誇りました♪



音樹草-モッコウバラ1


音樹草-モッコウバラ2



音樹草-モッコウバラ3