交野市倉治
「なかがわ音楽教室」です!
大人の生徒さん。
子どもが習い始めたのをきっかけに自分も再開した方。
フリータイムレッスンで通われています。
こちらの方は小学校の先生
学校でピアノを弾く機会をもっと増やしたいと学校終わったら毎週来られてます。
先日お問い合わせくださった男の子のママさんも
こんなことをお問い合わせの段階で言ってくださるのは初めてでした![ラブラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/084.png)
大人がピアノを習う。
しっかりと自分と向き合い、目的意識がはっきりしていり人だかこそできることです。
思うだけじゃなくて、ちゃんと行動にうつせる方。
素敵ですね![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
私も師匠のところでピアノを習ってますが、私でも練習がめんどくさい時があったり、本番前は逃げ出したくなったり、辞めることを考えたりがあります。
よく周りから「パワフル!」なんて言われますが、いつも常に前向きでなんて、人間なかなかそうはいられないけど、最近気づいたのは
「パワフル」と言われるから頑張れて
「パワーの源はなんですか?」と聞かれるから頑張れて
「教えてください」と頼られるから頑張れて
「先生のピアノは音が綺麗」と言われるから頑張れて、
周りの人達がいろんなお声をかけてくださるのが、何よりも私の原動力になっているかもしれないと思いました。
一人で頑張り続けることなんてきっと誰しもが無理なことです。
どんな人にも継続には周りの支えが必要。
生徒さん達を、私が、そして保護者の方で、支えていきましょう!
今日も読んでくださりありがとうございました!
公式LINE登録方法は下記に記載してます
レッスン室は自宅二階です