昨日のお通夜は私のドジなご焼香もあり

そして多分

明日もまた来るからってそんな気分もあってか

そんなに涙が出なくて


でも今日は


だんだん現実を受け止めてきたのか

もう頭が痛くなるくらい泣きました 



喪主のご主人のご挨拶では


姿は見えなくても繋がっていると思うんだよね


と、しょうこ先生の生前の言葉


そして大きな声で


しょうちゃん、守れなくてごめん


みんなのしょうちゃんを守れなくて

本当にごめんなさい


そんなことを言われたのです



号泣です…



もちろんご主人のせいじゃないし

本当に仲良しご夫婦で

祥子先生はとっても幸せでしたよ‼︎



笑顔でいてね

でもちょっとだけ泣いていいから…


今日だけは泣いていいみたいです


ともおっしゃっていました



昨日に続いての「笑顔のたね」の合唱は




しょうこ先生が闘病生活を送る中

北海道のピアノの先生仲間と歌った時も

そう思いましたが


歌詞があまりにはまりすぎて



悲しい涙は今日でおしまいさ


笑顔になれば力が出るでしょ?


明日はもっといい日だよ



みんな笑顔では歌えませんでしたが

涙混じりの声で一生懸命歌いました


アルトパートも歌って

クラップもちゃんと入れましたよ



先生と拝顔する時


「先生ともう最後なんでしょ?

会えないんでしょ?今天国に向かってる途中?」



と隣でママに話している人懐っこそうな男の子、

生徒さんですね


「先生にもう会えないんだ、嫌だな」


って、嫌だよね、寂しいよね


本当にもう…しょうこ先生

生きていて欲しかったよー



そう、しょうこ先生


エンディングノートには〝家族葬で〟

と書かれていたそうです


でもやっぱりみんなに送ってもらいたいかなぁ


とチラッと本音を漏らしたそうで

今回このような形になったそうです



この祭壇は先生のステージですよね


もしかすると、こんなのが良いなぁなんて

お話されていたか


有里先生がデザインされたのかなって

思っていましたが


ご主人のサプライズ‼︎だったそうです



有里先生にも楽しみにしててねって

ご主人が内緒で考えられていたそうです



虹が🌈掛かって、音楽が聴こえて来るようで

見た瞬間わぁ〜ってなりました


お通夜には500人を超え

告別式でも200人ほどが集まり


有里先生は

しょうこ先生が


サマコンのような気持ちで

いるんじゃないかなって言っていたそうです


きっとそうですね、こんなに素敵なステージ

絶対嬉しい‼︎喜んでましたね


たくさんの人に愛と勇気をいっぱい

与えて下さって


誰にも分け隔てなく接してくれて


人生の最後にその人の人となりが

見えるんだなって思いました



ご家族は最後は泣きながらも

ありがとうをいっぱい

伝えていたといいます


私達は先に1階に降りて

お見送りの準備をしていましたが


エレベーターのドアが開き


なんと笑顔で棺と出て来られたファミリー



よし!

ここからは笑顔で行こうか!


と約束して

降りてこられたのでしょう



さすが益子ファミリー

素敵すぎました


ますます強い結びつきで

これからも寂しさもありながら


みんなで力を合わせて

前を向いて行かれるのでしょう


しょうこ先生の遺したものの大きさを

いっぱいいっぱい感じたこの2日間でした


このエピソードをお話ししてくれたのは

ずっとお友達になりたかったけど

まだ繋がりのなかった


北井 佳恵先生です



お忙しく受付業務をされていたので

話しかけられず



でもなんと奇跡が‼︎



帰りの駅のホームで偶然に会い

富子先生とはもともと仲良しですから

すぐ見つけて



私をちーちゃんと知って大喜びしてくれました



しょうこ先生、出会わせてくれたんでしょう?



この後ランチをしながら

しょうこ先生のお話を聞くことができたのは

本当に貴重で嬉しいことでした



そして帰り常磐線が車両故障で20分遅れ



ちょっと飛行機危ないかも

…と本気で覚悟して羽田空港に着いたら



なんと飛行機も混雑のため20分遅れ‼︎‼︎
なんて奇跡的なキラキラ


しょうこ先生、助けてくれたでしょ?

そうして無事北海道へ帰って来れました



ポメラニアン ハクが待っていてくれて



なんと旦那さんが

ワックス掛けをしてくれていたと言う

奇跡ポーンも起きました




今回、お別れするのは悲しかったですが

やっぱり行って本当に良かったです



そして会いたい人に会える時に会う

元気な時に楽しいことをするために会う‼︎

そう思いました


離れているけれど

大好きなお友達がたくさんいます


褒め上手であたたかくて

サバサバしていて明るくて

一緒にいて気持ちがいい‼︎


いつも元気になって帰ってくるのは

東京の空気が合うのかと思ったけど

大好きな人たちのパワーをいただいて来るの


いつも充電させてもらってるんだね


年の瀬に

会えると思ってなかったね

しょうこ先生が会わせてくれたんだよと

みんながそう思いました



ありがとう❤︎

しょうこ先生❤︎



落ち着いたらまた会いに行きます



最後にこちらも

かえ先生が撮って下さった写真です

素敵なステージを一緒に飾っていました


さぁ‼︎気持ちを切り替えて私も頑張ります



上手くまとめられませんでしたが

最後までお読み下さりありがとうございました