Rinao 只今、帰省中なり
昨夜帰ったんですけど、
座敷を見ればお雛さまが
そういや、そんな時期やったなあと
いいもんですね
今回の帰省は、
父の還暦の豆まきのため
今年還暦を迎える人たちが
神社で豆まきをするんです
小さな村イベ的なものなんですけど、
帰ってこいとお達しがきたのでw
そんで氏神さんとこ行ってきました
小さい頃この階段で
『チーヨーコーレーイート
』
ってしてた良い思い出です
鳥居をくぐった後に
お寺があるんだよ
んで、古墳群もいっぱいあるの
小さい頃はほんとよく
ここで遊びました
大好きな場所ですー
春と秋のお祭りにはお稚児さんで
お供え物運んだりしてた廊下
子供ながらに神聖な時間を
体験していました
楽しかったな
んで、豆まきイベのはじまりー
豆まきがメインなんじゃなくって
ご祈祷がメインなんやで
って言われましたけど
ご祈祷の後に、
豆まきがあるのですー

還暦を迎えられる皆さんが
『鬼は外ー!福は内ー!』
って豆が入った袋を撒く。
そして撒く、撒く、撒く。
それをうちらが取り合う。
取り合う、取り合う。
って言う伝統行事です
今年は雨の影響で人もだいぶ
少なかったみたいだけどね
しかしねー、もう還暦かと。
びっくりしちゃいますね~
最近の還暦って若いからか
“還暦”って言葉に変な感じねw
まあ、でも、一つの節目ですね。
おめっとさん 

そうそう、
本宮さんにもお参りして
ここもほんと好きです。
ものすごく癒されます
あ、ちなみに、戦利品です
この袋の中に、お豆さんと、
たまーに五円玉が入っているのです
この“ご縁”を求めて、
皆が取り合うのですw
そんな行事です
帰る度に不思議なものが
増えていますねー


そんな感じで
のんびりまったりしています
明後日には東京戻らんとですけど、
綺麗な空気吸って
エネルギーチャージしてきます
それでは読んでくれてありがとう
今宵も素敵な夢旅路を![]()
![]()
Luv...![]()

![]()



















