戸隠神社 ~ 中社・火之御子社・宝光社 Ⅱ. | ☾ Lemurian moon-ray ・.。* ✞ ⑅*

☾ Lemurian moon-ray ・.。* ✞ ⑅*

オーラソーマ・チャクラバランストリートメント・レムリアンヒーリングなど♡

(元、『 宇宙と sex しよう -こんな気持ちいいことないじゃない- 』)




昨日の続きです



戸隠神社・奥社の次は、中社sei


中社には、天八意思兼命さんが祀られています。


天八意思兼命さんは、

天照大神さんが、天の岩戸に隠れた時

岩戸神楽を考え、岩戸を開くきっかけを作った神さんですきらきら







境内には、樹齢700年を超えるご神木が(*´∀`*)

大きいぃ~





これは、樹齢800年を超える三本杉。

もっと大きいぃ~





で、これは、大鳥居の近くにたつ三本杉の内の一本。

もっともっと大きいぃ~





ちょうど、結婚式をやってはって

雅楽のいい音色が聴こえてきていましたおんぷ*


雅楽好きなんですハート

ずーっと聴いていたかった(*´-`*)







中社のあとは、火之御子社


火之御子社には、天鈿女命さんが祀られています。


天鈿女命さんは、天照大神さんが、

天の岩戸から出てきてくださるようにと

天の岩戸の前で、舞を舞われた神さんですきらきら







お参りしている人も

うちらともう一組だけってこともあり

静かで、厳かで、とっても清々しかったのです。





これは、樹齢500年を超える“結びの杉”と言われる二本杉。







わたし、ここ、すごく、スキ。


『あかん、うちここめっちゃ好きやわ

って興奮しながら言った瞬間、

強い風がぴゅーーーんと吹いて。


偶然だと思うよ。

けどね、何かよくわかんないけど泣けた笑


感受性豊かなのよ、そう。


小さな神社なのですが、

5社の中で1番好きだと感じる神社でしたsei







火之御子社の次は、宝光社sei


宝光社は、天表春命さんが祀られています。


天表春命さんは、中社の祭神である

天八意思兼命さんのお子さんですきらきら


宝光社もね~、興奮した笑

こういう雰囲気、最高よね。

好きよ、宝光社







目の前には、270段の石段が。

脇には聳え立つ大きな杉の木。


興奮せずには、いられませんよだれ







まあ、ここでも

『すごくない?すごくない?』連呼ですよねw


綺麗な日本語を使いましょう(。・ ω<)









階段を昇った先には、

神仏習合時代の面影を残してる社殿が。


これまた、すごいぞ。

荘厳。これこそ荘厳。


やっぱり、神仏習合、好きですわ





とまあ、無事に5社まわることができました((*´・∀・`))


いやぁ~、よかっった。



帰りは、もちろん渋滞ガーン


だけど、今日も何事もなく

無事に旅を終えられたことに感謝ですね





ちなみに、戸隠神社はこんな感じうさぎ


ハイキングでまわることもできるんだけど

時間の関係で車でまわりましたおんぷ


歩けたら、もっと気持ちいいかもねきらきら







そういえばの、神社にも属性があって。

自分の属性と相性の良い神社を選ぶんだぞ~!

って、言われてるけど。


属性の調べ方&神社の属性
http://spi-lab.com/compatibility-power-spot-628

(ここのサイトさんわかりやすいかも!*)



わたし、水属性なのね。

んで、戸隠は、地属性。


属性的には、相性は良くない。


しかも、大好きな奈良の大神神社も地属性だよ
(パパンとの大神神社旅行記●2010.06.10 )


でもさ、でもさ、でもさ、

関係なくない?\(^O^)/


属性的には相性は良くないのか知らんけど

行きたいから行くのであって。

そんなとこまで、考えてられんってばよ


相性悪いと運気が下がる!みたいに言われてるけど

神さんをそんな風には捉えられんけどなぁ。


ご縁があって訪れることが出来たことに

ありがとーうって思える幸せよ。



まあ、属性の詳しいことは知らないけどね(*´∀`*)

難しく考えず、シンプルでいい気がするs.heart*




というわけで

長々とお付き合いくださり

ありがとうございますくま




それでは、今宵も素敵な夢旅路を★




Thanx...




記事最下部用アイコン

200

Nacreous 公式ホームページ
Nacreous Facebookページ
Rinao 公式ツイッター
Rinao インスタグラム

アンケートTOPバナー

500