カエルな気持ちで 四柱神社と 国宝松本城. | ☾ Lemurian moon-ray ・.。* ✞ ⑅*

☾ Lemurian moon-ray ・.。* ✞ ⑅*

オーラソーマ・チャクラバランストリートメント・レムリアンヒーリングなど♡

(元、『 宇宙と sex しよう -こんな気持ちいいことないじゃない- 』)





そう、わたし、カエルに似てるんです









口は大きくないけど

目の離れ具合と下膨れした 愛嬌たっぷりなお顔が♥


... (。・ε・。)ん?




これまたお久しぶりになってしまいましたがおんぷ


新たな出発に向けて 日々精進しております( ´艸`)

なんの話や!って感じではありますが...w




今日は 先月帰省した際に

長野へ行ってきた時の写真でも載せようかと♪



まずは 長野県松本市にある四柱神社



TVでゲッターズ飯田さんが

パワースポットとして紹介されて 今大人気だそうで?


母がその番組を見ていたみたいで 『行きたい!』と。

というわけで、家族で行って来ました♪









街中にある神社なんですが

天之御中主神さん 高皇産霊神さん 神皇産霊神さん 天照大神さんの

4人の神さまが祀られています。


全ての願いが叶うという意味で

「願いごとむすびの神」とされてるらしいです。

(なんとまぁ!)

決して欲張りませんw
ご縁をいただけた感謝をお伝えします♪













パワースポットと言われてる場所はたくさんあるけど

自分自身がいる場所自体が パワースポットになればいいのにね♥

歩くパワースポット!最強や♡
そうありたいものです(。´艸`。)



最後は 鳩と戯れる父と母と祖母♪

なんて幸せな家族の図!笑

ええ幸せですともw










お次は 四柱神社のすぐそばにある

国宝 松本城へ



姫路城、彦根城、犬山城とともに国宝城郭の一つ。

ちなみに 彦根城は実家の近くですおんぷ









お城全体が黒かったんですが

これは 豊臣秀吉への忠誠の印と言われてるそう。

そんでもって

鉄砲戦を想定した戦うためのお城だと。

知らなかった(๑˙ω˙๑)!
お城にも色々あるんですね。

































お堀から眺める松本城は 絶景でした


四季それぞれに美しい姿を見せてくれそうです♪









冬の長野と言えば 白馬やろ!な父とうちは

長野に行って 雪山行けんって言うストレスを感じつつ出発しましたがw


四柱神社と松本城

そして 長野の空気の透明感に癒やされて

楽しい旅となりました( ´◡` )












帰省時には 雪が積もったから雪遊びも♪







かぼちゃのお墓も 雪に埋もれてたけど

お墓参りできて よかった



雪で遊ぶ... 雪を食べるかぼちゃを思い出すけど

かぼちゃんは ずーっっとずーっと家族やあー\(^O^)/








luv...♥