深遠の息吹
太陽が生命の源泉
天空に宿る 万物の種子
天に根を広げ
地に枝を伸ばしゆく

生命の樹の実を
刻んで炒めて
今夜の夕飯ね
と キミが嗤う

窓の外では
一匹の蛇が あくびをしていた
◎
・
・
・
こんばんは


いきなりですが カフェが大好きです♡
よく行くのが and people♥

この前も てらだくみちゃんと行ってきました

去年の秋頃に 一緒にイベントGirls night☆をした
あの

くみちゃんは オーラソーマやレムリアンヒーリング®
インナーチャイルドカードヒーリングをやってるセラピストさん

カードヒーリングを中心に活動中なのです


でね うちの周りターコイズばっかりやぁ~って
この前 記事にしたんやけど
ターコイズについて書きたいなぁって想ってたら
くみちゃんが記事にしてたっ


それが下記記事です♡
http://ameblo.jp/teraterapi/entry-11891563493.html
くみちゃんの言葉で伝えてくれて
ものすっごい解りやすい♥
身の周りターコイズ多い人は 変わり者って書いてるっ
うん 納得やw

ちなみに ターコイズの色のメッセージに
個性化のプロセスって意味もあります
これが 説明するには うちには難しすぎて
何となくはわかってても 本当の所で理解できてなかったと想うん
それが コンサルテーションをさせていただいてると
ターコイズを選ばれる方が多いこと多いこと
他のセッションでも このメッセージが出てきたりと
ここ最近特に 個性化のプロセスについて考えさせられていました
そのお陰で うち自身の中で腑に落とすことができた気がする
あくまで 気がするだけやけど


個性化のプロセスって ちょう簡単に言うと
内側の自分と表の自分を同一化させる感じなのかな
肩書や条件付けのパターンをはずして
自分自身を見ることで 『私』と言う個が現れます
個性化のプロセスが進むにつれて
全体である集合無意識にも繋がっていき
やがて 全体の中の私と言う個が見えてきます
みすずさんの『みんなちがって、みんないい。』の言葉のように
自分自身は自由の意識であり
それが個性であって
私と言う個性を尊重し 受け入れ認め
ハートで創造し表現していくことで
自分自身の意識の目覚めが始まるんだと想います
そして お互いの個性を尊重し 分かち合い繋がっていくことが
誰もが自由で平等のターコイズのみずがめ座の時代であるのかなと想う
うーん わかりにくい
自分の言葉で伝える難しさを感じます


この話が個性化のプロセスと繋がるかはわからんけど
よくね Facebookとブログをリンクできんよなって話をしています
このブログをリア友に知られるのも 嫌あああなのですw
(ほんまに仲良い子とかセラピスト仲間だったらおkと言う

何でかっていうと
エネルギーワークとかしてるんばれたくないから\(^O^)/
『何か怪しいことしてる。』とか
『変な宗教にはまったんやろか。』
って想われそうで...
いあ 確実に想われるw
だから未だにリンクできてませんorz
(あくまで 個人的な思い込みです)
ターコイズには 自由でクリエイティブな
ハートでの表現と言うメッセージもあって
普段の生活の中で それが全くできていなくって
自分を自由に表現することに対して 恐れがあるんだと想う
あと このような事柄を表だってやることへの恐れもかな?
ありのままを表現するって怖いんよね
だけどもっ 今日 Eriko と Kana と話してて
(2人ともオーラソーマ、占星術鑑定などで活動中♡
気になる方は、2人のブログにチェケラッチョ♪)
『無理にリンクせんでいいんちゃう?』っていう話をしてくれて
ハートが少し楽になりました

でも どこかで
このようなことが本当に大好きで大好きで
これから仕事としてやっていきたいのに
隠してるのも可笑しな話よな とも想ったり
まあ 自分のペースもあるし 無理に矯正しても苦しいだけなので
少しずつね とも想う

そんな最近です


なんと まとまりのない
ただ 書くことでスッキリしたかっただけやと想います

あゝ 無駄に長い記事に
お付き合いくださり ありがとうございます♪
\ 話は変わりまして /
友達から素敵なプレゼントが届いていました♡
カレンダー作ってくれた

自分の絵ではあるけどもw
可愛いっ///

もう1個 しおりらしいけどっ
そんなに自分の顔 好きじゃないのだけれどもw
強烈


だけど 嬉しい

ありがとおおお

はい 以上ですw
それでは 今宵も素敵な夢旅路を♥
good night...∞















■チャクラのバランス、心身のバランスを整えていく
チャクラバランストリートメントのモニターさま募集中

3,000円/約90分(トリートメント60分ほど)
■その他、各種セッション随時受付中です

メニュー一覧はコチラ♪















