
最近、仕事後夜な夜な、ドラゴンボールを見てまして、もお寝不足ったらありゃしない

Zの132話まできちゃいましたよ

小さい頃ぶりに見たけど意外と覚えてるものですね

ほっんま おもろすぎぃーるの

『目だけでものを見ようとするから みえない。
ものの気配や空気の微かな動き そして勘。
みるだけでなく 感じる。
空のように静かに。
雨にも風にも負けない石になれ。
石痛くない。
目や音だけで本当のこと みえない。
心が無になれば、色んなことみえる。』

難しいーよ Mr.ポポぉ~

強くなるために皆が常に修行してるんだけど、瞑想してる場面も多いんですよね。
力の修行だけぢゃなく、内面の修行も必要、そしてどんどん成長していく。
気をよんだり、気をためたり 与えたり…気を放ったり…
一番の大技元気玉は、全宇宙の生命体から少しずつ気を分けてもらうんだもの。
攻撃にも愛感じちゃうわあ゛~

もちろん昔見てた時も、面白かったけど、今見てもほんま面白い

小さい頃の悟空にぽかぽかさせられ、成長した悟空にもぽかぽかさせられ。
ツンデレベジータに萌え

やっぱベジータが一番好きだわあ~萌え所満載

すみませぬ、久々更新がマニアックで…

世界的にも年代関係なく愛されてる魅力に納得。
原作も、もっ回読み直そかしら♪
鳥山さんったら天才(笑)ただのバトルもんのお話だけではないですもんね。
ただうちが知らないだけで、これも もお一つのリアル地球のお話だったり♪
お隣のあの人が、遠いお星さまから来た 宇宙の方かもね。
そして、あたしも

最後まで ありがとぉございます
