優しく 微笑み唄う 光の波。
波にのり あたしわ 彷徨う小さな光。
ゆらり ゆらり ゆられ ゆらされ ゆられてく。
心地良い 光の風が 頬をなでるの。
光に抱かれ 夢見心地。
いつだって 何時も どこにいたって あたしたちわ 光の中。
小さな 小さな 小さな 光 が集まり 大きく 大きくなって あたしが 在る。
感じ 視るもの 全てが 光の海。
ゆらり ゆらり ゆられ ゆらされ ゆられてく。

…なんてね

最近はループ生活で光の波を無視してましたが、「アマテラス」読んでて思い出しました

疲れ眠気先行でバタンキュウ(古w)視野が狭くなってた証拠ですな

「あれ?今日雨なんやぁ。」と思えば、光のシャワーだったり。けど暗い夜が一番綺麗

降り注いだり、波打ったり、回転したり…中には、少し大きな光が回転してたり。
まるでプラネタリウム

同じか解りませんが、『アマテラス』に光の波や回転する光の粒子が出ててね、そぉいえば…と

『空間も物体も何もかも 光の粒子で波打っている。これが本当の世界?
物体は個体ではなく 全てが光の粒子でできている。
空間も含め、あらゆるものが一定の振動する周波数を持っている。
その光の周波数が次元を決める。
これがあたし達の生きる次元の周波数の振動?』
普段見てるものってほんのほんの一部なのね。
自ら小さな世界で生きてんだなぁ~って。
ゆら ゆら ゆらり ゆらり。
けど、本物と偽物?を見極める事、大事だなぁ~と同時におもぉーた

全て鵜呑みにするのもね。うん、いろんな事に対してですが。
しっかり地に足ついて歩まななぁ~なんて。
TPOですな。…って全然意味わかんないっすな

そんな今日この夜。さっ、明日もぼちぼちいきましょかぁ

今日も




↓何か切ないね
