
いつもお世話になってる るるさん に過去世リーディングをして頂きました

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
1580年頃、南米 『ナスカ』という文字が浮かんできました。近辺の場所だと思います。
標高の高い山岳民族の村に生まれています。
名前は『モロ』ちゃん。女の子です^^
モロちゃんは、とても色に興味を持っていた。
空の蒼、花の赤、民族衣装の色彩豊かな布・・・
空を見ながら、『あの青い色は、どうしたら出るのかな?』と思いながら、地面に絵を描いて遊んだりしていました。
暮らし向きは大変貧しかったようです。農業と、少しの家畜で生計を立てているような。。
8才の時、大地震が起きます。その時、建物が崩れ、その下敷きになって亡くなります。
モロちゃんから、今世の虹子さんへのメッセージ
『子供のままでいてはだめです。どんどん成長して欲しい。
あなたは、何でも楽しめるはずだから。 リューロを持っていて。』
(↑この、リューロという言葉の意味が分からなかったのですが、ずーっと聞えてくるのでお伝えしますね。)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
この結果を聞いて、物凄く納得でした。
昔から南米に心惹かれるのも、ペルーの民族雑貨屋さんに通い詰めてた事も、南米の世界遺産DVDを買いあさってしまうのも


モロちゃんと同じく『色』にも興味あったり、色彩遊びわ大好き

けどけどけどぉーモロちゃん8歳で旅立っちゃったんだね…それも大地震

地震にわ昔から敏感で少しの揺れでも物凄い恐怖を感じてしまいます

そして、半泣きになります


うちの所わ震度5だったのですが、阪神大震災を思い出しますね。。
人生を楽しく、どんどん成長してかなくちゃなぁ~。楽しまなきゃ損だもの

もお、今23歳だよ。大人の階段登ってるんだもの。
モロちゃんが出来なかった事いっぱい経験できてるんだものね。モロちゃんありがとぉ

…しっかし、ほんとリューロって何でしょね


(るるさん曰くオカリナが見えたそ-です。)

この機会を与えてもらった事、るるさんに視て頂けた事、有り難く思います

モロちゃんに出逢えた事も嬉しいですね

るるさん、モロちゃん、ありがとぉございました

あくまで過去わ過去です。たくさんある過去の一つに過ぎません。
過去にこだわる必要わないと思います。大切な事わ『今』です。
今を楽しく明るく生きるために、ちょいとばかし過去を覗いてみよ~って。
けど、やっぱり楽しいですね♪ 「知りたい」って言ってる♪w

都内の路上で南米の民族衣装を纏ったおじさん二人が、民族楽器で演奏していたの。
それを聴きながら、南米に心馳せてたの。
南米の風、吹いてます

長いのに最後まで読んで下さり、ありがと-ございます

遠く 遠く 輝く 無数の星が 時空(とき)を越えて 君わ今を生きる
この地球(ほし)に 産まれ ずっと 探していた 君に逢い 世界が 色を変えた
Ah 僕らわ 孤独な魂抱え 宿命(さだめ)という宇宙(そら)を 彷徨う旅人
Ah 僕らわ 何度でも生まれ変わる いくつもの夜を 越え 君に逢うために
あるがままに生きるのわ 難しいけど 月の様に 君を 照らしていたい
答えなんて 誰も 教えてわくれない それでも 僕だけわ 信じていて
Ah 出逢えた奇跡が 夜空に満ちて 僕らを いつまでも 照らしてくれてるよ
Ah 涙の夜が 君を 襲っても 守っていける様に 僕が 傍にいる
君わ宇宙 僕に月/ナナムジカ