こんばんわ
ペタやコメント、メッセ
ありがと-ございます
いつも読ませて頂いてる
ブログが何個か
あるんですが…
今日わ面白い程、
『鏡。』に
よく出会いますなぁ
今の自分に必要な事
なんでしょうねぇ
「周りで起こる全てわ
自分を映し出す鏡である。」
最近でわ有名?な事
なんですかね?
自分が変われば
周りわ変わるんですよね
嫌な事があっても
周りの人たちが
こんな自分あるよ。って
敢えて憎まれ役になって
気づかせて
くれてるんだよね
そお思うと
朝の満員電車の割り込みも
不機嫌な店員さんも
蹴りを入れてきた知らないおばさんも…(笑)
(↑高校生ん時ねw)
ああ…
うちもそゆ所あるわ…
(蹴りわ入れませんよ?w)
うちに気づかせるためにそーしてくれてるのね。
って感謝に変わるね
『ありがとぉ。』
もし、怒りが出てきたら
客観的に一歩後ろから
自分を観察してまふ
この人何怒ってんだろ?
ってね。w
怒るより、
いっぱいの
「ありがとぉ。」
のがいーやんね。
そおすれば
いっぱいの
「ありがとぉ」に、
出会えるはず
「ありがとぉ。」
の出し惜しみわ
あきませんね
地域柄か昔から
お釣りを貰う時
料理を持って来てくれた時
何かを与えてもらった時
とか、自然と
「ありがとお。」
って言います
こっちの
コンビニやお店でわ
「?」って顔されますが
感謝で気分悪くなる事
わないはずー
そんで自分も
気持ちいー
まあ、あれですよね。
自分を愛せば
本当の愛が見つかるはず。
本当の愛わ
外にあるのでわなく
内にあるんですね。
他人と比較、批判、とか
しなくていーんだよね。
それが自分なんやもん
うちも自己否定強いもんでねぇ
うーむ…
ばらばらな内容で
何が言いたいか
あやふやですみませそ
汚れた鏡より
きらきら輝いてる
鏡の方が
気持ちいぃーってね
さっ、寝る前に
鏡に映った自分に
「今日もありがとぉ。」