高尾山行ってきました![]()
乗り物わ使わず
一番ハ-ドなコ-ス![]()
リュックにス-ニ-カ-で
電車乗りたくなぁーい![]()
ですが、今日わもちろん
登山スタイルでw
やっぱり空気が
都心と全然違って
山の匂いが心地いい![]()
たまに顔を覗かせる
太陽さんにこんにちわ。
眼下に広がる街や
ビル群を見ていると
小さな事に
いらいらしたり
働きづめな毎日が
ばからしく…ね?
七百歳の木に出会い
うちらの何倍もの時間を
生きてきたんやなぁ~
って。
木にまとうエネルギーを
見つめ触れ感動したり ![]()
登山中、皆を見守る
お地蔵様たちに
ごあいさつ。
高尾山薬王院でも
たくさんのお地蔵様に
出逢いました。
八十八人のお地蔵様に
お手を合わせ感謝感謝 ![]()
参拝中、タイミング良く
お坊さん?たちが
ほら貝を吹きながら
列になり本殿え
入っていくとこを見れました![]()
体に響く重い太鼓の音が
すごく心地良く
鳥肌が止まらへんかった。
小学生の頃
近所の神社で5月と9月の
お祭りの御稚児さんを
してた時を思い出してか
懐かしく、
涙が出そうなくらい
不思議な気持ちに。
神社の太鼓と笛
(名前わかりません
)の
音色がなんとも
心落ち着きますねぇ![]()
何だかんだ
5、6時間かけて
高尾山を満喫 ![]()
すれ違うおばちゃんや
おじいちゃんと
笑顔で言葉をかわしたり
心が豊かになりますね。
そんな暖かい気持ちで
新宿に戻り着き
愛想のない駅員さんに
テンションがた落ち…![]()
自分も普段
そんなとこあるなぁー
と改めて気づかされ
ありがとぉと。
やぱ笑顔が一番
気持ちいーや ![]()
ストレスも取れたし
肩の荷も軽くなったし
今日の仕事わ
終始笑顔で接しれた![]()
高尾山にありがとぉー!
(*゜▽゜ノノ゛☆







