先日、少し早いですが娘3歳の七五三を終えましたキラキラ


別記事で写真を色々載せたので
こちらでは当日の記録を‥✍️




この日は朝イチの枠で写真スタジオを
予約していたので家族全員早朝に起床😪



そして車で出発したものの、
道が大渋滞で間に合わない疑惑&車酔いで娘が突然リバース🤮

着替えを持っていて本当に良かったけども‥
以前から車酔い体質が治らず心配です。2歳児ってこんな頻繁に吐く?😢



スタジオに着いた頃には親子共にボロボロ🧟‍♀️w




こんな感じで朝から色々とありましたが
なんとか間に合い衣装(ドレス、着物一着ずつ)を選んで🌼



娘は担当のお姉さんに別室に連れて行かれ、
ヘアセットと軽くお化粧をしてもらい嬉しそうに出てきました👧キラキラ初のお化粧〜ドキドキ
その姿をみて一気にお姉さんになった気がしてジーン‥😭涙



そこから撮影開始カメラ


カメラマンのお兄さんと担当のお姉さんがアンパンマンおもちゃを使って娘の笑顔を引き出してくれました🥺

久しぶりの家族フォトも撮れて良かった音譜



慣れない着物でも撮影中は1度もグズらずお利口さんでいてくれましたキラキラ

本人も可愛い衣装を着られて嬉しかったのかなぁと思います☺️さくらんぼ



撮影終了時点でお昼前くらいでしたが、
そのまま近くの神社へお参りプランなので
着物のままスタジオを出発DASH!



ここで義両親が車で迎えにきてくれて
一緒に神社へ向かいました🚗



平日とはいえ七五三シーズンで大安の日だったので、着物の子がチラホラいてみんなとっても可愛かった‥🥺ラブラブ


受付でご祈祷の申し込みを済ませて
外で記念撮影等をしていた時、
娘の疲労と空腹がピークになりまして叫びあせる


草履で上手く歩けないことにイライラしだして最後はギャーっと泣きわめいて不機嫌爆発爆弾


可哀想なので履き慣れた靴に戻してあげたら落ち着きました😮‍💨

お参りに持っていって良かった物BEST3は、

①履き慣れた子供の靴
②記念品などを入れる大きめサブバッグ
③アンパンマンのぬいぐるみとスティックパン

でした天使ご参考になるかどうかは不明です🤣




その後はママがいい〜!というのでハイヒールでずっと抱っこしました🐨お姉さんになったと思ったけどまだまだちびっこだね‥☺️

なんとか撮れた写真がこちらチューリップ赤




そして複数組同時のご祈祷だったのですが、
シーンとしている中娘が喋る喋る😵‍💫


こういう時『静かにしないとダメだよ😠』と言っても逆効果ですよね
『なんで静かにするの?』『お兄さん何言ってるの?』と得意のなんで攻撃が始まりヒヤヒヤ叫び
まぁギリギリ席には座っていたのでセーフでしょうか汗





夕方まで着物はレンタル可能でしたが
外食して汚しても大変だし娘もお疲れ気味なので早めにスタジオへ返却しに行きましたDASH!




なかなかハードな1日だったけれど
無事に初めての七五三を終える事ができて良かったです☺️ドキドキ


娘も暑い中慣れない着物で連れまわされて本当によく頑張りました‥😢👏



これからも元気に成長しますように‥キラキラ

そういえばお出かけの時にスタジオ撮影用とは違う髪飾りにされてしまい🎀(選べず)
リボンでかっ!と思いましたが見返すと子供らしくて可愛いのかな‥🤭笑







それではさくらんぼ

長々と書いてしまいましたが
読んでくださりありがとうございました🙇‍♂️