こんばんは🌙
4月になりましたが相変わらずコロナで気を抜けない日々が続いていますね
娘は保育園へ行かないので、なにひとつ変わりない毎日を過ごしていますが‥💭
新年度なので気持ちをリセットして過ごせればと思います
昨日は雨で引きこもりでしたが、今日はお天気良かったので少しお散歩へ

ほぼ貸し切り状態だったので思わず写真をたくさん撮っちゃいました📸
今日は娘にとことん付き合ってあげようと階段も上まで全部登り、下りは抱っこして『ぼよんぼよん』と弾みながら降りたら娘大爆笑


朝から良い運動になりました

今日は日差しも強かったので、娘に帽子をかぶせました👒
最初は嫌がっていた帽子も、取っちゃダメだよ!と何回も教えたらやっと被り続けてくれるようになりました
でも、あご紐がないタイプの帽子なので強風で飛ばされがちです🌪笑
あとは、先日100均でおうち遊び用にこちらを購入🧸
なのに膨らましたらイマイチな反応


どうやら、ずっと宙に浮いてるタイプ(ヘリウムガス)の風船の方が好きみたいです
笑
笑顔を作るシールブックは娘が大好きで2冊目なのですが、最近シールブックではなく私の顔にシールを貼ってきます
リアル福笑いみたいになってますが楽しければ良し◎
コロナの影響で図書館も延長休館しているので、家の絵本に飽きている娘のために新しい絵本を調達したいところです📖
こんな感じでしばらくは近所をお散歩、おうち遊びの無限ループになりそうです🏠
一週間がとにかく長ーい
ぶっちゃけストレス溜まりまくりです
せめて話し相手が欲しい
せめて話し相手が欲しいこのストレスが娘に伝わっていないことを願います👼笑
土日もお出かけは出来ないけど、広い公園くらいは行ってもいいのかな‥
?
公園なら近くに人はいないし電車も乗らないけどもはや出かける基準が分からなくなってきました

そんな私のコロナ終息まで気をつけたいことメモ
・とにかく家族の健康に気をつける
・家の備蓄品をしっかり見直す
・おうちでも娘が楽しく過ごせるよう工夫する
・暇だからといってスマホを見過ぎない
・引きこもり太りに気をつける
・ストレス溜めすぎて旦那に当たらないように注意←笑
なんとも地味ですがこんな感じです
1日も早く終息しますように‥




